
離乳食で卵黄を与えた後、嘔吐があり卵アレルギーの可能性を心配しています。量を増やしたことが原因でしょうか。次回は同じ量を与えるべきでしょうか。
お恥ずかしい話なのですが…
離乳食で卵(卵黄)デビューを8ヶ月半過ぎにしてしまいました。
1日おきに量を少しずつ増やしていたのですが、引っ越しやらバタバタで少し間が空き今日久しぶりに黄身をあげました。前回の1段階多い量をあげました。
そしたら食べた1時間後ぐらいにものすっごい嘔吐をしました。
胃腸炎を経験ていてその時くらいの嘔吐量だったので様子を見ていましたが、下痢はありません。
本人も元気なのですが、これは卵アレルギーの可能性高いでしょうか。。。
間が空いたのに前回より多い量をあげたのがいけなかったのでしょうか。
遅く始めてしまった後悔が大きく、さらに間が空いてしまったのでとても心配です。
また、次にあげるとしたら今日あげた量と同じ量あげた方がいいでしょうか?
同じように遅く始めた方にもお話お聞きしたいです。
- まあママ(1歳1ヶ月)
コメント

ママリ
うちも卵黄は8ヶ月半の時に初めてあげましたよ🤣
今のところアレルギーなく過ごしてますが、嘔吐は心配ですね😣
私ならアレルギーの可能性も考えて、次あげる前に1度小児科で診てもらいます💦

miiちゃん
消化管アレルギーの可能性高いと思います。
娘がそうでした💦病院行っても胃腸炎の診断で、さすがに3回同じ症状はないとなりアレルギーの診断になりました。
前回同じ量食べれていても、突然アレルギーになる可能性あります。
とりあえず、また少量から始めてみて、何回も卵黄食べて吐くようなら病院受診した方が良いかもしれません。
-
まあママ
娘さん、最初胃腸炎の診断だったんですね💦原因わかるまで大変でしたね😭
今日小児科行ったら消化管アレルギーにしては嘔吐までの時間が早いとのことで、検査したら卵白アレルギーでした🥹
コメントありがとうございます😭✨- 3月4日

ma
下の子は卵を2/3ほどクリアしていたのに、突然アレルギー症状が出ました💦
ですので、可能性はあるかなと思います!
次にあげるときは少なめにして、何かあれば小児科を受診できるようにしておいた方が良いかなと思います!
-
まあママ
そうだったんですねー💦
やっぱり突然なったりするものなんですね…
今日小児科行ってきました!
しっかりアレルギーでした🥹
卵黄にわずかに溶けだした卵白に反応したようです😭
コメントありがとうございます😭✨- 3月4日
-
ma
やはりアレルギーでしたか💦
アレルギーが発覚してから1年経たずにクリアしたので、軽度だったみたいです💡
まあママさんのお子様もクリアできますように☺️- 3月4日

はじめてのママリ
遅く始めました🥹
なんならチェック終わったの1歳なってからです😂
1回卵黄で吐いたかどうか〜みたいな感じになり、ゆっくり進めましたが結果アレルギーではなかったです!
卵白も〇、全卵も食べれてますよ☺️
私は、吐いた時一応病院連れて行きました!そこで先生に進め方聞いて、その通りにやりました!
早く始めてもアレルギーなる子はなるし、遅く始めてもならない子はならないので結局はその子による、だと思ってます🥲
-
まあママ
遅く始めたお仲間!ちょっと安心しちゃいます🥹笑
娘さんアレルギーなくてよかったです✨
うちは検査してしっかりアレルギー陽性でした🥹
でも原因分かってよかったです!
コメントありがとうございます😭✨- 3月4日
まあママ
遅く始めたお仲間!
今日小児科行ったらアレルギーでした😅
コメントありがとうございます😭✨