
美容室での会話について皆さんの経験を知りたいです。特に、長時間無言でいることが辛いと感じています。美容師のプロフィールによって会話が合うか不安です。皆さんはどうしていますか。
みなさん美容室に行ったら喋りますか?
どんなこと喋りますか?
今度2年近くぶりに美容室に行きます🤣
美容室難民なため毎回美容室変えてて💦
カットカラートリートメントなので2時間とか無言なのきつい…
タブレットとか渡されても機械音痴だし特に見たいのなくて笑笑
喋るにも指名して行く時は美容師さんのプロフィール見るんですが独身でアイドル好きとかだと会話が合わないよなぁ…とか思います
みなさんどんな感じですか🥺?
- はじめてのママリ🔰(3歳6ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
ヘアケアとこととか聞いてます
シャンプー、トリートメント、アウトバストリートメント、ナイトキャップとか笑
こちらも家族のこととかプライベートの話はあまり話したくないので、相手にも聞かないようにして、無難に美容の話してます、、、
あとはカラーの待ち時間とかは自分のスマホいじってます

はじめてのママリ
喋るの好きじゃなくて喋らないです😂
けーたい見てるか、夜ご飯ひたすら考えてます😂
-
はじめてのママリ🔰
夜ご飯🤣🤣
それもいいですね💪- 3月3日

退会ユーザー
毎回決まった担当の人とは話しますが急遽入れた行き慣れない美容院とかなら話さないです😂
ひたすらスマホで漫画見てます(笑)
話しかけられたら返すくらいです。
-
はじめてのママリ🔰
担当さんがいるの羨ましいです🥺
- 3月3日

はじめてのママリ🔰
喋りたくない時は、雑誌読んだりタブレットやスマホです✨話しかけられても返事だけで終わらせてます😂美容師さんも会話ないほうがラクじゃないか?と勝手に解釈して静かに過ごしたいオーラだします😂笑
愛想は良くしてます🙇♀️✨
-
はじめてのママリ🔰
なるほど🥺!!
無理にしゃべる必要もないですもんね🥰- 3月3日

花束❁¨̮
同じ歳くらいか少し上位の、お子様持ちの方と話すときが1番楽しいです!気を使わなくていいし、子育ての悩みとか、あるあるとか、ママリみたいに話せるので楽です!!
1番困るのは若い男の子😂
何話すん💦💦
-
はじめてのママリ🔰
わかりますーーーーー
こないだ子供の美容室に行って前回40代くらいの女性がついて田舎の美容室だから若い人あんまりいないから誰が担当でもいいなーと思い指名しないで行ったらゴリゴリの原宿系のお兄さんが担当になってしまい笑笑
終始無言だし気まずかったです😂- 3月3日
-
花束❁¨̮
いやーーーー💦悲劇😂💦
せめてもの救いは子供のですかね👍
自分だったら、カラーにカットにトリートメントに…何時間気まづいことになるのやら🤣
お疲れ様でした🤣🤣🤣- 3月3日

はじめてのママリ🔰
わたしも毎回美容院変えてます〜(難民です)話しかけられたら話すだけなので特に気負いなく過ごしていますよ!
私はリラクゼーションと思っているので無理に話さなくてもいいのでは!ずっとスマホいじってる人もいる気がするので、沈黙が気まずかったらスマホ見ていてもいいかも😂

✩sea✩
もう10年近くの付き合いの美容師さんで、子どもの年齢も同じ事もあり、何でも話してます( ・ᴗ・ )
はじめてのママリ🔰
なるほど🥺!!
参考にさせていただきます💪