
新生児のエルゴ使用について、体重が3kg弱で使用条件を満たさない場合の体験談を教えてください。
新生児で既定の身長体重に満たないうちにエルゴ使っていた方いますか?
オムニ360を持っていて、上の子のバス停送迎があるのでそれを使おうと思っていたのですが、よく見たら使用条件が3.2kg以上50.8cm以上となっていました😱
まだ退院したばかりで体重は3kg弱です。
おくるみ巻いて横抱きでも良いのですが、運悪く今週雨続きで周りに頼れる人もいません😭赤ちゃん用のレインコートなんてないしベビーカーの使用条件は1か月〜となっています。
やむをえず使ったことがある方、自己責任とは分かっていますが使用感どうでしたか?お尻の下にタオルを入れると良いと見ましたが、どのように使われていたか教えていただきたいです🙇♀️
ちなみにバス停まではすぐなので使用時間は長くて10分くらいです。
- はじめてのママリ🔰
コメント

えるさちゃん🍊
新生児から使えると思ってエルゴ使った時に隙間から落ちそうで怖かったです😂
抱っこ紐越しに抱っこしてました😂

はじめてのママリ
新生児期から使ってました!
バスタオルとか丸めてお尻に敷いたり、包んだりして赤ちゃんの高さあげてました☺️!
-
はじめてのママリ🔰
お尻に敷くだけでなく包んだりもされていたんですね!なるほど✨
家の中で調整してやってみます!
ありがとうございました☺️- 3月5日

はじめてのママリ🔰
上の方と同じでバスタオル丸めてお尻の下に入れて高さを出して使ってました!
-
はじめてのママリ🔰
やはり高さを出すのが大事なんですね!
まずは家で調整してやってみたいと思います✨
ありがとうございました☺️- 3月5日
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうですよね😭
上の子が生まれた時点で3.2kg50.8cm以上だったのですが、それでも怖くてなかなか使えなかった記憶があります💦
抱っこ紐を抱っこする感じですね😂やってみます!
ありがとうございました☺️