
コメント

ままり
大体はユニクロ、GU、デポ、しまむらです。

はじめてのママリ🔰
男の子はデポ、女の子はショッピングモールで気に入ったやつです。
ブランド名は気にしたことないです。

まき
うちは上の子まだ小1ですが…130サイズ男の子です。
130あたりからプティマインとかサイズなくなってきて。でも去年あたりから、and D プティマインっていう系列ブランドでてきたので、買うことが増えました!150あたりまであるようです。ゾゾタウンで買ってます。ブランシェスもDRCブランシェスっていうお兄さんお姉さんライン?がでたので、こちらもゾゾタウンで。ブリーズ、ペアマノン、ペアマノンストリートも結構買いますね。あと、グラソスですかね。130-160?くらいまであります。プティマインと同じナルミヤの会社。実店舗はあるのか不明。ゾゾタウンはこのあたりかな。
実店舗は西松屋、GU
しまむら、パシオスも見には行くけど、あまり買わないかな。
キッズ扱いのある実店舗少ないけど、cocaも好きです!確か100-140くらいまであったかと。男女ともによく買います。
小6の男の子がいる友人に聞いて気になっているのは、ワークマンも機能性よくて良いみたいです。
娘は年中120サイズです。ブランシェス、プティマイン、プティマイン系列のリセマイン。西松屋とか。シューラルーもたまに買います。シューラルーは小4の姪っ子もよく買ってるって言ってました。
はじめてのママリ🔰
アベイルはまだ、早いですかね?
デカすぎですかね😅
ままり
アベイルは行ったことないのでわかりません💦うちの子は140くらいを買ってるので…Honeysとかも見たことありますが、大人のSサイズとかだとまだ大きいかなと🤔