
コメント

ママリ
600万ぐらいですが家買いましたよ😂

はじめてのママリ
地方住みです!
世帯年収700万くらいです!
家建てました!😊
-
Aya
ペアローンですか??🥺
注文住宅ですか!
羨ましいです🥺🤍- 3月2日
-
はじめてのママリ
ペアローンじゃないです!
1人目産まれてから計画しました!
アパートで毎月9万近く払ってたので…🥹- 3月2日
-
Aya
1人で700万羨ましいです🥺
賃貸も全然高いですよね😭
こんな払うなら家買いたいって本当に思います😭😭- 3月5日

ママリ
世帯年収500あるかな?の時にマイホーム買いました✌️
-
Aya
ペアローンですか??🥺
月々どのくらいお支払いですか??- 3月2日
-
ママリ
旦那単独です!
月6万です!
でも車が旦那名義が2台あるので家と車合わせたら15万くらいです🤣- 3月3日
-
Aya
そうなんですね!!
月6万だと賃貸よりだいぶ抑えられますよね!!🥺🤍🤍
うち夫が自営で安定してないからそもそもローン組めないと思うんです😭
車のローンも払ってるし🙃🙃- 3月5日

はじめてのママリ🔰
同じく田舎よりですが、世帯600、車2台で余裕で暮らせています🫶
-
はじめてのママリ🔰
マイホームも新築購入です!
- 3月2日
-
Aya
ペアローンですか??🥺
夫が自営業で安定してないから厳しいな〜〜って感じです😭😭- 3月2日
-
はじめてのママリ🔰
いえ、私は扶養内なので旦那のみのローンです!
買ったのが5年前なのと、田舎なので、3千万以内で購入出来たから買えた感じです!- 3月3日
-
Aya
羨ましいです〜〜🥺🥺
今家値段上がりまくってますよね😭😭😭- 3月5日

はじめてのママリ🔰
うちは私がずっと専業なんですが、旦那460マンのときに家建てましたよ🤣
でもあれば8年ちょっとたって去年は850万になりました!
年収もずっと同じじゃないですしね。
今賃貸で家賃払えてるならマイホームもってローン払うのと変わらないんじゃないか?と私は思っちゃいます!
-
Aya
私も同じ考えです!
35年ローンだとすると、賃貸の家賃と月のローン額変わらなさそうで…🤔
でもいけるんじゃね?ぐらいの感覚だと、ママリでは、修繕費が…とか、固定資産税が…とか。購入にかかるお金だけじゃないから余裕ないと厳しいと思いますって言われちゃいますよね😭笑- 3月2日
-
はじめてのママリ🔰
たしかに固定資産税は毎年かかってきますね!うちは13.6万。ボーナスから払ってます。
修繕費…は今のところまだかかってきてないのでなんとも😵💫ですが、
実家が家建てて27年くらい経ちますが
5年くらい前に給湯器が壊れ、オール電化に、
2年くらい前に外壁の塗り替えしたくらいでそんなにしょっちゅう修理?みたいなのはしてないです😵💫
みんなそんなしょっちゅう修繕するんですかね、、- 3月2日
-
Aya
夫の収入が全然月バラバラで安定しないし、私も低収入だしで将来設計全然立てられません😇詰み😇
やっぱり税金でかいですね😭
壊れる時期が重なってくると辛いなーって感じですよね🤔- 3月5日

退会ユーザー
田舎なので、
400〜600あれば建てられる感じですね!
うちは自営なので、収入は多いですが
まだ自営初めて2年なので
ローン通らないだろうなーと諦めてます!笑
-
Aya
うちも夫が自営(私は会社員)で、ローン確実に通りませんね…😭
仕方ないけどつらいです😭- 3月2日
-
退会ユーザー
同じですねー😆😆
会社員のときに建てるべきだった…って思ってます笑笑
うちは祖母が亡くなったらそこに引っ越す予定にしてます、、笑- 3月3日
-
Aya
もう自分が頑張って給料あげるしかないとすら思ってきました😭笑
祖母さんも孫家族が住んでくれて嬉しいですよね🥺✨✨- 3月5日

はじめてのママリ🔰
世帯600万くらいで建売ですがマイホームです🏠
賃貸時代駐車場込みで8万弱でしたが
今は月7万くらいの返済です😌35年ローンで💸
どうせ払い続けるならとマイホームにしました⭐️
-
Aya
めっちゃ同じ感じです〜!
いま賃貸で8万弱ぐらいです🥺
答えられなかったら全然大丈夫なんですが、お家の金額どのぐらいですか?💦- 3月2日
-
はじめてのママリ🔰
2600万ほどで変動金利です( ^ω^ )
- 3月3日
-
Aya
ありがとうございます!🥺
物件みて妄想だけ膨らんでいきます😭
参考にさせていただきます🥺- 3月5日

退会ユーザー
マイホーム購入なら世帯年収700は欲しいなと思います🤔
ママリの高収入は信じてません笑
-
Aya
私が住んでるところ田舎の県庁所在地なんですが、調べたら世帯年収700万未満が80%でした😇(本当に日本かな??笑)
ママリの高収入のみなさんが羨ましいです!笑- 3月5日

はじめてのママリ
収入というより比率は15%以内が無理せず安心なのかな〜とは思います!
ただ同じ収入でも支出がご家庭それぞれ違いますし、要は困らないほど貯金ができてると自分が思えるならそれでいいと思ってます😊
-
Aya
15%以内と考えると、額面だけみたら意外といけちゃうかな?って思えるんですが、月々の収支見ていくと買えないな😢ってなっちゃいます😭
貯金もそんなにできてないからマイホームは全然先の話ですね…😭😭- 3月5日
Aya
世帯年収でしょうか??ペアローンですか??🥺
ママリ
夫のみで私は専業です!ペアローンではないですよ🙂
Aya
ペアローンはあんまり良くないみたいなの見るので気になりました🥺
ありがとうございます!