※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

夜間授乳がない時の胸の張りについて、皆さんはどのように対処していますか。長時間寝ると張ってしまうのですが、搾乳するのは避けたいです。

夜間授乳がない時の胸の張りってどうしてますか?
だんだんとまとまって寝てくれるようになったのですが、7時間とか開くとガチガチで😱
でもやっと寝れるようになったのに、わざわざ起きて搾るのもイヤで、、、笑
皆様どうされていましたか?

コメント

ママリ🔰

うちもその頃よく寝てくれて朝起きるとびしょびしょカチカチでした😅

でも寝たかったので、自分が寝る前に搾乳してから寝て朝イチで授乳してました!

3ヶ月過ぎに引っ越してから環境の変化と睡眠退行で3時間で起きるようになって
あの頃が懐かしいです😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やっぱ寝る前に搾って朝イチ飲ませるのがいいですよね!
    睡眠退行辛いですね😭少しでも長く眠れますように…😭✨
    アドバイスありがとうございました☺️

    • 3月2日
はじめてのママリ🔰

朝イチでめちゃくちゃ吸ってもらっていました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やっぱりそうするしかないですよね!
    ありがとうございました😻

    • 3月2日
ママリ

私もすごい張って下着もスウェットもびしょびしょでやばかったです🥹
朝イチすぐ吸ってもらってそれでも張り治まらなかったら落ち着くまで絞って冷やしたりしてました!最近は夜間授乳なくてもたまに詰まったりしない限り張りはなくなりました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    びしょびしょになりますよねー😭
    落ち着かない時は冷やしてみます!
    ありがとうございました😊

    • 3月2日