
ふるさと納税で寄付金が限度額に達していないことを悩んでいます。医療費控除をしたことを後悔しており、住宅ローン控除を考慮した場合、ワンストップ制度の方が良かったのではないかと疑問に思っています。
ふるさと納税で去年は医療費に30万かかったので確定申告しました。
住宅ローン控除とかも入れて計算すると寄付金限度額が35万でしたが始めてたのが遅かったので13万いかないの寄付でした。
これは損するに当たりますか😣❓
医療費控除しなければよかったのかなと後悔してるのですが😥
住宅ローン控除ありの人はワンストップの方がいいと今更しったので😥
- はじめてのママリ🔰(7歳, 10歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
上限以上にしていないので損では無いです😊
ただし2000円で色々な返礼品があと12万分貰えたと考えれば損とも言えますが💦
医療費控除の方が先に計算されるし、節税になるのでする意味はあります。
上限が35万なら、それなりの収入がある方だと思うので住宅ローン控除あり、ふるさと納税が確定申告でも損はない可能性が高いと思います🤔
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね。
ちょっと安心しました。
ありがとうございました🙇🏻♀️