
家の初期費用とかどー交渉して安くしてもらってますか🥺なんて言えばいいかわからなくて、、
家の初期費用とか
どー交渉して安くしてもらってますか🥺
なんて言えばいいかわからなくて、、
- はじめてのママリ🔰(妊娠35週目, 2歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
ハウスクリーニングとかはいらないですよ。
あとは仲介手数料を半額までは落とせますし、鍵の交換とかも交渉できます。あとは礼金とか。時期にもよりますけどね😊
家の初期費用とか
どー交渉して安くしてもらってますか🥺
なんて言えばいいかわからなくて、、
はじめてのママリ🔰
ハウスクリーニングとかはいらないですよ。
あとは仲介手数料を半額までは落とせますし、鍵の交換とかも交渉できます。あとは礼金とか。時期にもよりますけどね😊
「住まい」に関する質問
妊娠後期に引っ越しor産後に引っ越しどちらがおすすめか意見を聞きたいです! 8月に出産予定なのですが、いま住んでいるのが1LDKで赤ちゃんのうちはここでいいやと思っているのですが、リビングに赤ちゃんスペースを作れ…
みなさんに質問です。 ・そろそろ一軒家を購入予定なんですが妊娠がわかって賃貸から一軒家を買った方ってどれくらいいますか? ・旦那さんが1人でローンって組みましたか? ・初期費用は2人で出しましたか? (3ヶ月…
家をスッキリおしゃれにしたいのに、なんかゴチャッとしてしまう、、、 ある程度は物を減らして、収納場所も考えて、でも普段の生活で不便にならないように、、としてきたつもりだけど、やっぱりインスタの家のようには…
住まい人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
近々契約しよーかなって思ってます!
はじめてのママリ🔰
なんて言えばいいんですかね?笑
はじめてのママリ🔰
頑張ってくれるんなら契約します❤️って笑顔で言います🤣無理なら他探します😊って🤣
はじめてのママリ🔰
頑張って初期費用安くしてほしいんですけどって言ってみます笑
はじめてのママリ🔰
今メールでやりとりしてるから
メールで交渉頑張ります笑
はじめてのママリ🔰
時期を待てるんなら今じゃない方がいいんですけどね😅頑張ってください😊
はじめてのママリ🔰
いつがいいんですか?
はじめてのママリ🔰
今は引っ越し時期で新しい物件が出てないのと不動産屋さん、大家さんもわざわざ安くしなくても借り手があるからです。時期は7月とかの夏と秋の転勤シーズンが終わる10月、11月.12月ですね🙄
タイミングが良ければ家賃も値下げ交渉できたりしますよ😊