
教員免許の更新について教えてください。免許の期限が切れていますが、講師や正規で働いていない場合、失効しないのでしょうか。また、更新のための講習を受けることは可能でしょうか。問い合わせ先も知りたいです。東京都在住です。
教員免許お持ちの方に聞きたいです。
今年で35になりますが、22の大学卒業時に免許取得し、その後は正規で働いておらず講師などもしてなかったので、免許更新をしていません。
しかし今回、働けるならと思いなんらかの形で学校で働こうかと考えています。
免許自体の期限は切れているのですが、講師や正規で働いてなければ失効されないとなにかの情報で見たのですが、それは本当でしょうか?
また講習など受け更新することは可能でしょうか?
どこに問い合わせれば教えてもらえますか?
ちなみに東京都です。
- ゆみママ(6歳, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
東京都の教育委員会のホームページを確認すると良いです。
問い合わせも都教委ですね。

はじめてのママリ🔰
東京都 教員免許再授与 なんかで検索すればフローチャート出てきますよ🥰
今年35歳ならギリギリ再授与申請が必要な方かな?と思いますが、一度免許状手元に用意してご自身でフローチャートしてみてください🙌✨
フローチャートのページに問い合わせ先も載ってるので、分からなかったら全然電話してみていいと思います☺️
-
ゆみママ
ご丁寧にありがとうございます😭
- 3月2日

🍊mikan🍊
中高の免許持ってます!
いま働いてなければ失効にはなってないです。
教員なる時に改めて研修等受ける必要あります。
ゆみママ
ありがとうございます🙇♂️