
生後9ヶ月のお子さんの離乳食の量と、その後の母乳やミルクの量について教えてください。お子さんの具体例や写真もあれば嬉しいです。
生後9ヶ月頃のお子さんがいらっしゃる方、離乳食はどのくらいの量食べてますか?また、そのあと母乳(ミルク)はどのくらい飲んでますか?
うちの子は今朝写真の量をペロリで、その後10分くらい授乳しました。これなら離乳食の量をもっと増やした方がいいのか、と悩んでいます🤔
お子さんにもよると思うのですが、うちはこうだった!などのご意見をいただきたいです!
もしお写真などもあれば見せていただけると嬉しいです🥰
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
順調ですね✨
3回食ですか?もしまだ2回色なら3回にしても良さそうですね!
でもまだミルクで大半の栄養を補ってるのでこれくらいの量で大丈夫かなと思いました☺️
ペロリと食べちゃうのすごいです!
下の子はやっとご飯が主になってきました!

ままり
うちも9ヶ月です!
だいたい1回あたり180gくらい食べてます。ただ、おかゆの粒がまだうまく食べれないようで5倍がゆです💦
今朝はこんな感じでした↓(200g超えてますね…)
5倍がゆ 90g
肉じゃが25g 豆腐トッピング10g
ヨーグルト30g+おやさいきなこ
りんごとバナナ合わせて50gくらい
食後の授乳はしてなくて、測ってないですが食事中に麦茶を100mlくらい飲んでると思います。
-
はじめてのママリ🔰
そんなに品数たくさんすごいです🥹
ちなみに味付けはされてますか?- 3月2日
-
ままり
ヨーグルトとかはただ、出しただけです…笑
味付けは肉じゃがに少しだけベビー用の和風出し入れてます!
あと、お粥には納豆パウダーやレバーパウダーかけてます!- 3月2日
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりベビー用の調味料(?)の方がいいんですかね🤔
うちは今だに素材の味でいつから味つけようか迷ってます😂笑- 3月2日
-
ままり
一応安心な気がするのと、鉄分も入ってるのでベビー用使ってます!
味濃いのに慣れて欲しくないですもんね😱- 3月2日

ママリ
9ヶ月頃に離乳食食べるようになって
まだ増やしてる最中ですが3回食1回110~150gくらいです!
授乳は自分の朝食や洗い物などが終わって一段落してからですが、両乳で5~10分くらいですかね。よく食べたって日は1~2分ずつとかです🤔
軟飯50g~75g
野菜系15~30g
味噌汁15~30g
ヨーグルトと果物合わせて30~40g
って感じです味噌汁はある時ないときあります!
授乳は1日4回(夜中1回含む)です!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
うちと似てるなーと思いました😳
授乳4回ってことは寝る前はなしですか?- 3月3日
-
ママリ
7:30朝ごはん 授乳①
9:30か10:00頃~朝寝
12:00 昼ごはん 授乳②
15:00 昼寝
18:00 お風呂
19:00~19:30みんなで夜ご飯
20:30 寝る前の授乳 就寝③
+夜中授乳1回④
ですね!
水分は1日150~200mlくらいです!- 3月3日
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます!
昼ごはんから夜ごはんまでの間はおやつなどで繋いでいる感じでしょうか🤔?- 3月3日
-
ママリ
昼ごはん終わってから私のご飯や晩御飯の支度をしてからの授乳になるので少し遅めになってます💦 大体13:00~14:00に授乳②ですかね🤔
おやつはあげるときもあればあげない時もあります!家事をしているときにグズグズしだしたらテレビ見せながらハイハインやサツマイモあげてます(笑)- 3月3日
-
はじめてのママリ🔰
そういうことですね!!
お利口におやつ食べてくれるんですね🥹
うちの子はおやつ中も散らかしまくるので目が離せません🤣- 3月3日
-
ママリ
お利口さんに食べるわけじゃないですよ!😫
予め1口サイズに準備しといて、1つ口に入れるもしくは手渡し▶︎家事▶︎無くなったー!って騒ぐとまた渡すの繰り返しだったりします(笑)- 3月3日
-
はじめてのママリ🔰
なるほどです🤣
ほとんど家事進まないやつですね笑- 3月3日

ぽこ🐶
きちんと手掴み食べメニューで凄いですし、彩りも素敵ですね🫶🏻
息子の場合、
朝 150~170g
昼 180~200g
夜 180~220g 程食べます!
途中でグズると中断するんですが、軽く200ちょいは食べれてて朝寝と夜寝かしつけの為だけの1日2回の授乳で落ち着いてます👍🏻
うんちとおしっこもよく出てますし、朝授乳してからの水分はお水と麦茶を日によって上げてます!
4月から保育園通いだしたら朝の授乳は無しにしようかなぁと考えてますが寝かしつけから授乳してない🥧が心配です……笑
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥹
たくさん食べてえらい👶💕
離乳食後の授乳は飲まなくなったからやめたという感じですか?
🥧問題わかります...
絞るのもめんどくさくて吸わせてしまう...笑- 3月3日

めるも
3回食にそろそろしようと思ってるところです!
うちの子は
雑炊とかリゾット系80
フルーツ25orベビーダノン1個
汁物50
副菜25×2品(全体のバランスみて肉とか魚が少なかったらここに入れたりしてます)
基本飲み物は水
平均180~200くらいあげてます🥹
その後すぐはミルクあげないでミルク泣きするまで水とかをストローマグであげてます!
ミルクの量もまちまちで、
飲まない時は100くらいしかな飲まなかったり、
多い時は300イッキ飲みします💦
最近の平均は150くらいなのかなと思います🥹
1日に3~4回ミルクタイムありますが、
そろそろ3回食にするのでもうちょっと減りそうです!
ただ便秘マンなので、水分不足が怖いなーとおもって、
離乳食も必ず汁物つけるとか、
食物繊維たっぷりにするとか、
こまめに水のませるとか頑張ってはみてます🥲
離乳食に問わず、
昔からご飯を作る時は、
全品並べた時に色んな色が入るような献立にする。
を考えてだしてみてます!
理由は「なんか色々入って栄養とれそうだから。」っていう単純な理由ですが🤣🤣🤣🤣
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
水分不足悩みますよね😩
彩りまで考えてるのすごいです!!
うちは三食になってからごはんのバリエーションが追いつかず、毎日同じもの食べさせてます😂笑- 3月4日
-
めるも
全部の食べ物が食べれればもっと献立考えたいけどまだ月齢的に食べれないものとかあると考えるのめんどくさいし、あんまりバリエーションないですよね💦
材料ほぼ同じで味変したやつが多めです笑- 3月4日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます☺️
3回食です!
出すだけ食べるのでストックが追いつきません😂笑
ちなみに下のお子さんはおやつとかの時間は作ってますか?