
コメント

ママリ
1年生の上の子が使ってます!
ママリ
1年生の上の子が使ってます!
「子育て・グッズ」に関する質問
スプーンやペンの3点持ちが早く習得した子は賢いのでしょうか?💦 私の子供は2歳1ヶ月でまだスプーンやフォークは上から握っていてしかも時々手づかみ食べになるときもあります。 義兄の子供がうちの子と1ヶ月差なのですが…
1歳7ヶ月の娘についてです。 「だっこ!」と言えるようになってから抱っこ要求ばかりで腕やばいです🥹 少し風邪気味だし体調悪いから甘えてるのかな?とか最初思っていたのですが、治ってきたけどずっと抱っこ!抱っこ!で…
寝る前のみミルクを足しているほぼ完母です 昨日で2ヶ月になったのですが、今日夜通し6時半程間寝てしまいました 新生児の頃は夜通し6時間寝てしまうことがあり、アラームを掛けて起きるようにしたり、起きれなかったりし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ボイス付きとなしどちらを使っていますか?✨
ママリ
キッズ携帯も使っているので、ボイス無しです!
はじめてのママリ🔰
使い心地はどうですか?
学校にキッズ携帯も持っていっていますか?
ママリ
一度だけ通信障害がありました。(ボイス無しだけで、ありは無かったみたいです)
学校から帰ってくる時に通知が来るのでこちらの段取りもできて便利です✨
学校に携帯も持っていっていて、何かあった時はそちらで連絡取り合ってます。
何かあったって言っても、今日友達と放課後遊べる?って聞かれたり、忘れ物した!とかその程度ですが😅
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
通知が来ると安心できますね✨
小学校と学童で携帯の申請するのが
めんどくさそうなのでGPSを検討していて
ボイスありとなしですごく悩んでいます😭
ママリ
ボイスあったら便利かとは思いますが、無くてもそれはそれで問題ないんじゃないかなとも思います🥹
うちで通話必要になったのは上記のような会話だけなので🤣
はじめてのママリ🔰
普段は学童なので遊びの約束はなさそうですが
忘れものの連絡のやり取りは
いいなぁと思います!
今って小学校に公衆電話ないんでしょうか??
ママリ
どうですかね?私は見かけたことないです🤔