
コメント

❀ YURA ❀
1ヵ月健診までは基本40~80、MAX100くらいでした!
もったいなかったですが、面倒だったので毎回80作って捨ててました😅
産後体調不良が重なり抗生物質を服用しなければならなかった関係で、断乳を2~3回挟んで、生後2ヵ月半の頃に完母になりました☺️
断乳後は1日12~13回程授乳して、徐々にミルクの割合を少なくしました!
❀ YURA ❀
1ヵ月健診までは基本40~80、MAX100くらいでした!
もったいなかったですが、面倒だったので毎回80作って捨ててました😅
産後体調不良が重なり抗生物質を服用しなければならなかった関係で、断乳を2~3回挟んで、生後2ヵ月半の頃に完母になりました☺️
断乳後は1日12~13回程授乳して、徐々にミルクの割合を少なくしました!
「ミルク」に関する質問
28歳です。 妊娠出産適齢期ですが私が19歳の時に姪っ子が産まれ そこから20歳21歳の時に甥っ子2人産まれて、 当時実家暮らしで一緒に甥っ子たちとも生活して、 オムツ変えたりミルクやったり面倒見たり母親?代わりのこ…
Pigeon母乳実感の哺乳瓶を使って ミルクをあげたとき120で10〜15分だったのですが スマートエンジェルの哺乳瓶(新生児〜)にしたら6〜8分位で飲み干します。 母乳実感が吸いにくかったのか スマートエンジェルが出すぎ…
離乳食中期(二回食)のストック作りに2時間半、、 明日から二回食にするので本を見ながら 初めて中期のレシピを1週間分作りました。 すると2時間以上かかってヘトヘトです🥲🥲 こんなもんでしょうか? これ、みんなやっ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
なるほど🥺✨やはり1ヶ月検診まではたしミルクあげるんですね!
完母にするためには結構な頻度で飲ませないとですよね💦
ちなみに生理はいつ頃きましたか?💦
❀ YURA ❀
泣いたらとりあえず吸わせるくらいの勢いで頻回授乳するといいと言われました🥲
ただミルクの方がよく寝てくれるので、病院では各5分×2の後にミルクと教わりましたが、夜間はとりあえず片方ずつ2~3分加えさせて、多めにミルクあげちゃってました😂
私は保育園の都合で1歳で断乳して、1歳3ヵ月で生理きました!が、周りは完母でも半年くらいまでに戻ってる子が多かったです🙄✨