
コープの個人賠償保険の利用方法や注意点について教えてください。
コープの個人賠償入ってます。まだ使ったことがなくてトラブルが起きた時〜支払いまでの流れがわかりません😓
こうすると保険が使えなくなってしまうなどもわからないので流れと注意点について教えてください
- 初めてのママり(1歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
個人賠償保険については、「賠償責任が発生したら」が支払い要件なので、他の損害保険に比べて注意点が少ない保険ですよ!
経年劣化がどうこうとか、重過失が〜とかもないので、ご自身が入られてる保険の免責要件と保険の範囲をサラッと見ておいたら良いと思います。
流れ?は事故が起こったらなるべく早く保険会社に連絡することです。電話する前に事故状況をまとめるとテンパって変なこと言わないと思うのでオススメです。言うことは、いつ、誰が、どこで、誰の何を壊したのか?です。
電話したら、相手とのやり取りは保険会社にお任せできます。お任せしない場合には、修理費用や賠償費用を聞いて保険会社に請求→審査されて→振込って感じになりますよ。
初めてのママり
免責要件、範囲確認しておきます!
相手とのやり取りもやってもらえるのですね!自分が一回立て替えたりするのかなと気になりました!