 
      
      
    コメント
 
            スノ
1回量よりトータル量でみてね!って言われてました!
トータル量が足りてれば大丈夫だと思います☺️
 
      
      
     
            スノ
1回量よりトータル量でみてね!って言われてました!
トータル量が足りてれば大丈夫だと思います☺️
「生後13日」に関する質問
 
            赤ちゃんを高さ30センチくらいのソファから落としてしまいました…💦 生後13日の新生児です。 ミルクをとりに少しだけソファに置いたら滑り落ちてしまいました。 ソファの下にはブロックをはめるようなカーペットを敷いてい…
 
            生後13日目の娘、空腹時ウォー!と絶叫する感じで泣くんですが同じような新生児の赤ちゃんいますか…? あまりにも力強くて本当に新生児なんだろうかと😂 生まれた時の産声もこれでした。
 
            生後13日目です。 先ほどミルクを飲んだ直後 鼻と口からミルクを戻しました。 その後眠ったので様子をみていましたが 起きて泣いた時、また鼻からミルクがでてきました。 鼻からミルクでてきたことないので心配です。 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
仁美🔰
コメントありがとうございます!
1日トータル量が600cc以下で少なめなんです💦
飲むペースも最初はしっかり飲んでくれるのですが、だんだん眠くなって飲まなくなってしまうんです😥
スノ
うちの子も500~600mlでした💦
1回に50ml前後しか飲めなくて1日9~10回飲ませてました😭
小さめに産まれたのもあって体力があまりなくて2時間半経っていれば飲ませていいよって言われていたので、飲めた量が50ml以下なら2時間半であげてそれ以上飲めてたら3時間ってしてました!
夏だったので脱水も心配で💦
仁美🔰
そうだったんですね!
実は育児外来に行った時に、目安として600ccは飲んでほしい。飲めなかったら病院に連絡してと言われたので、「え?大丈夫かな?」とさらに不安になってしまって💦
子供は普通体重で産まれているので、さらに不安な毎日を過ごしています😥
スノ
私も病院から480ml飲めなかったら連絡してね!って言われて1回量は飲めなかったので回数で稼いでました!
ちなみに、ミルクの回数増やしてみる事は難しそうですか?💦
その子によって1日の中で飲める時間帯とか変わってくるみたいで飲める時間帯は3時間おき、飲めない時は少量をこまめにって感じだとママさんの体力的に厳しいですか?😭
仁美🔰
ミルクの回数と時間帯で違うんですね💦
今は里帰りをしているので、家族が協力してくれるかと思います。
私自身てんかんを持って薬を飲んでいるので、ちょっと心配ですが病院と相談しつつ検討しようと思います!ありがとうございます🙇♀️