※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園で使用するハンドタオルの購入場所について相談です。アカホンでは高くなるため、キャラものを諦めてタオル屋さんなどでの購入を考えています。おすすめの場所はありますか。

保育園で使うハンドタオルについて!


手拭き、食事エプロン、食事時、などでハンドタオルをめちゃくちゃ使うそうです!

紐を自分でつけるみたいなので、ループ付きではなくて良いのですが、タオルたくさん買うのにおすすめの場所ありますか?

アカホンで一通り買おうと思ってましたがそんなに買うと高くなりますよね💦

キャラもの諦めてタオル屋さんとかでしょうか??

コメント

mama

しまむらで買ってました!
最初はキャラにしてましたが、すぐ汚れて捨てたくなるので無地にしてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    しまむらもあるんですね!
    確かにキャラものだと捨てるの躊躇しそうですね…笑
    私も普通ので検討します!ありがとうございます😊

    • 3月1日
ママリ

ダイソーで写真のものをめちゃくちゃ買いました😂
保育園のハンドタオルを同じ種類に合わせれば洗濯しても見分けつくのでなおしやすいです☺️
あと名字だけ書いて3人とも使えるようにしてるので、このタオル家に20枚くらいあります😂

  • ママリ

    ママリ

    これです!!!!!

    • 3月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに、同じ種類で統一いいですね!
    そしてダイソーも可愛いですね!!100円ならダメになってもすぐ買えるし良さそうです!近所のダイソー見て見ます✨ありがとうございます!

    • 3月1日