
ランドセルの情報が多くて困っています。皆さんはどのメーカーを選び、決め手は何でしたか?メリットやデメリットについても教えてください。
ランドセル色々情報、メーカー、決め手が
ネットにあり過ぎてわからない、、
皆さん何を決め手に、メーカーはどこにしましたか?
メーカーのメリットデメリットとかあるのでしょうか?
- ちょす(2歳7ヶ月, 5歳2ヶ月)

みにとまと
決めては「子供が決めたもの」です👍こだわりがないし、メーカーの差もよくわからないのでランドセル売場で子供に自由に見てもらって決めました!

はじめてのママリ🔰
私はランドセルの展示会に行って担当者さんの人柄で決めました。
中村鞄なのですが、そこはランドセルを作ってる職人さんが展示会のスタッフもされてて、色々お話して丁寧で優しい人柄で息子にも子ども目線で親切に接して下さりこんな人の作るランドセルなら間違いない!という感じでファンになりました。
あとはデザインも使い心地も息子へのフィット感も全てにおいて満足したので。
この後に土屋鞄も見ましたが店員さんは子どもよりも大人への商売という感じがして中村鞄にしました😂
メーカーを決めたあとは息子に好きな色で選んと貰いました!

ママり
私は性能より子供が気にいること重視なのでめぼしいメーカーカタログ頼みまくって、子供に見せて選ばせてます!
何社かにしぼってGWくらいまでに展示会巡る予定です😊

ぴぴぴ
工房系が良くて、土屋鞄か池田屋で考えてました。カラーが落ち着いたものがよくて。
結果、重さと機能面で池田屋になりました!
コメント