※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

注文住宅を建てた方におすすめの設備を教えてください。大阪で土地が限られているため、三階建てが必要です。

注文で家を建てた方!これおすすめ!って設備ありますか?
大阪で土地もなかなかない中なので、三階建てじゃないとダメなところです😣
一階にふた部屋、二階リビング水回り、三階に大きめバルコニーとふた部屋です。

コメント

はじめてのママリ🔰

玄関ホールとトイレの人感センサーはつけて良かったと思っています!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    人感センサー、今マンションの電球?をそれに変えてるんですけどめっちゃすぐ消えちゃって笑
    それって、やっぱりトイレしながら動き続けてますか?

    • 3月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    60秒は動かなくてもつきっぱなしなのですぐに消える感覚はないですが、あまり長く篭る時はたまに動かないと消えますかね!

    • 3月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おぉ!結構長いんですね!!
    うちのやつが安もんだからかもしれないです笑
    それ、必ず取り入れます!

    • 3月3日
もるこ🐹ゆるダイエット部ᵕ̈*

大阪で3階建て注文住宅を立てました🙋‍♀️
ど素人でこだわりという拘りもなくてとりあえずリビングは20畳ほしい!水周りは2階でと言う希望だけのべて設計してもらったのですが、、
今の家であって良かったのはシューズインクローゼットくらいで😂

あとからあったら良かったなと思えたのは
玄関前に外水洗(温水)とか手洗い場がほしかったです😇
外でドロドロになっても洗面所が2階なのでめっちゃ不便です🥲散水栓からホースは引いてますが水しか出ないので…🥺
買いだめするタイプなのでパントリーも欲しかったです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    外の水道!!必須ですね。うちは男の子多いので、絶対どろどろなります😫
    パントリーいいですよね。笑
    私も買いだめしちゃいます🙂‍↕️

    • 3月3日
ママリ

階段下を収納にしたのと、リビングのテレビ台の裏に収納を作りました(モデルルームで見て感激したので)

遊びに来た皆さんによく褒められます♪

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    階段下収納!いいですね〜😳
    マンション収納少なすぎてイライラしてたのでそれ、取り入れたいです!
    テレビ台の裏収納ってどうやるんですかね?
    自前のテレビ台を先に設計士の人に伝えるんですか??

    • 3月3日
  • ママリ

    ママリ

    オレンジのところがテレビ台です。
    元々のテレビ台の寸法を設計士さんにお伝えして、ピッタリにしてもらいましたよ!
    階段下なので当たり前ですが、かがんで入る形で中は高くなっていくので、ほぼ私と子どもが入ります(ダンナはなかなか入りたがりません 笑)

    • 3月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごい〜😳😳😳😳
    めっちゃいいですね!
    それ、参考にします❤️
    ありがとうございます!

    • 3月3日
  • ママリ

    ママリ

    ぜひぜひ!
    あとうちはオール電化にして、太陽光を付けました。
    電気自動車にもしたので、ガソリン高騰の今、めちゃ得した気になってますので、参考までに!

    • 3月3日
はじめてのママリ🔰

全館空調は最高でした!!!!
あと、電子錠ですかね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全巻空調って、導入結構高いですよね?😭
    めっちゃつけたいなと思ってます

    • 3月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    初期費用かかりましたが、全館空調が快適すぎて、後悔してません!
    そのためにPanasonic homesにしました!

    • 3月3日