※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

旅行の日程を7月7日か14日で迷っています。夫と実母の休みが月火しか合わず、子どもは幼稚園を休ませる予定です。7日は雨が心配で、14日は夏休み前のため気が引けます。どちらを選ぶべきでしょうか。

旅行の日程を7月7日にするか14日にするか迷ってます!

夫と遠方に住む実母の休みが合うのが月火しかなく、子どもは幼稚園に通ってますがお休みさせようと思ってます。
しかし18日が終業式なので、土日月火と4連休して3日だけ幼稚園行ってそしたら夏休みになるので休ませにくいなーと、、、

私も娘が幼稚園に行ってる間だけ働いてて、夏休み中もパートお休みするので14日の週はなんか休むの気が引けるなーと感じてます💦

7日は梅雨がまだ明けてなくて雨が心配なのと、行き先が雨が降ると霧がすごいのでそこがネックです💦

夏休み入ってから旅行だとホテル代が3万くらい高くなるのと、7月末〜8月は夫が休みにくいため考えていません。

みなさんならどちらにしますか!?

コメント

はじめてのママリ🔰

7月7日、8日にするよー!

はじめてのママリ🔰

7月14日、15日にするよー!