※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

賃貸選びで広さと新しさのどちらを優先すべきか悩んでいます。子どもを考え2LDKを希望していますが、予算の関係で築古の物件しか選べず、1LDKなら築20年以内の物件が見つかります。どちらが良いでしょうか。

賃貸で優先すべきなのは、広さか新しさどちらだと思いますか?🙇🏻‍♀️

子どもが産まれることを見越して2LDKくらいにしようと思っているのですが、そうなると予算的に築古しか無く、1LDKくらいだと築20年以内のまだ綺麗めなところが出てくるのでとても迷っています。。。

コメント

はじめてのママリ🔰

広さです!狭いとまた数年後には引っ越しすることになりそうです!

🐰

当分引っ越しの予定はなく広さが1LDK、2LDKどちらかの選択肢しかないのであれば2LDKにします🥲
個人的に子供いて1LDKは狭いので無理ですね…🥲

deleted user

広さです!広さ足らなくてすぐ引っ越す羽目になってたらお金の無駄です…

はじめてのママリ🔰

絶対広さです!
築年数古くても中を自分好みに出来ますし
子供産まれたら狭いと引っ越さないといけないのでその時にまた初期費用や出る時のお金がかかってきて2倍になるので
絶対広さを取ります☺️

るん

圧倒的に広さです!新しさなんて住めば慣れます!築古がどのくらいかにもよりますが私的には築35年未満で部屋もそこそこ綺麗なら全然許容範囲内です🤔

はじめてのママリ🔰

絶対広さです!
子どもがいて狭いのは私は無理ですね💦
うちは築35年の賃貸マンションですが、リノベーション済みなので全然綺麗です!そうゆう物件を探しました🙆‍♀️