
双子妊娠中の女性が、赤ちゃんの服の枚数や種類について悩んでいます。予定日は6月30日で、計画帝王切開は6月18日です。体型や季節の変化、兄の服の残りなど多くの要素があり、春と夏の間に生まれた双子のママからアドバイスを求めています。
双子妊娠中です👶👶
赤ちゃんの服、何を何枚買うかでずっと悩んでいます😇
・6/30が予定日 → 6/18に計画帝王切開の予定
・私が153cmしかないので
38週までお腹に留めてけないのでは?💦
・5月に産まれてしまうとまだ肌寒いし、
6月中旬を過ぎるともう夏の装いで大丈夫だろうし…
・5月生まれの兄の分の服は残っている
・そもそも2人とも無事に産めるのか?😭
と悩む要素が多すぎて…🌀
春と夏の間くらいに産まれた双子ちゃんママ、
いらっしゃいましたら教えていただきたいです🙏
(買った方が良い服、買わなくていい服、その他ベビー用品)
- たこやき(妊娠29週目, 妊娠29週目, 4歳11ヶ月)
コメント

ままり🔰
春生まれですが…
わたしも、双子は無事に産まれてくるのか?!と懐疑的なタイプで(笑)
しばらく入院もありえるかな、と服は最低限の購入でした
短肌着とコンビ肌着、袖なしロンパース合わせて〜20枚くらいと退院着にも普段着にもできそうなきれいめのツーウェイオール2枚のみです(笑)
基本的に短肌着+コンビ+おくるみで過ごしていて、肌寒いかも?くらいの日もおくるみでなんとかなってました🙌
あとからツーウェイオール、短肌着買い足してますが、短肌着じゃなくてロンパース肌着にしておけばよかったな…って思いました🤔
産後、手伝ってくれる人はいますか?
あと上の子の肌着も残ってるんですよね?
それならなおさら最低限の枚数揃えておけばいい気がします🤗

👧🏻👶🏻
25週から入院してて今30週のDDツイン妊婦です🤰🏻
私も何も出産準備が出来ないまま入院になってしまい
入院中暇なのでネットサーフィンしたりして
見漁ってるのですが、そもそも無事に産まれてくるのか?
どのくらいの大きさで産まれてくるのか?
無事に一緒に退院出来るのか?などなど…
季節感も分からずカゴに入れては消去してを
繰り返し退院着など買えてないままです😅🤣
ただ、何もなさすぎるのはさすがにダメかなと思い
旦那が西松屋に行った時に買ってもらったコンビ肌着2枚セットを2つと
H&Mのネットで買った55サイズのロンパース半袖肌着8枚だけ準備してあります☺️
最悪産まれてからでも遅くないかな、、
と思い何も買えぬままなのですこく気持ちわかります🤣
-
たこやき
わー!😭
同じ気持ちの人がいてくれてホッとしましたー😭
ほんとに、無事に産まれてくるのか…?であまり何も買えず💦
産まれた次の日にネットで買っても退院までには自宅に届いているだろうし…とか考えてしまいますよね😆💦
コンビ肌着4枚、ロンパース肌着8枚、参考にさせていただきますね!ありがとうございます💓- 3月5日
-
👧🏻👶🏻
今ちょうどまた西松屋、ZOZO、インスタのセレクトショップ、楽天
などで見漁ってたところでした🤣
買いたい気持ちは山々なんですよね♥️
お揃いかわいいし♥️笑
参考になるか分かりませんが
コンビ肌着はメッシュの物を買ったみたいです!
夏は冷房の効いた部屋で肌着1枚に
ガーゼケットかなんかを掛けて過ごす予定です☺️- 3月5日
たこやき
そうなのです!無事に産まれてくるのか…?がずっと不安で…
息子の時はこんな不安なかったのに、双子というだけでこんな悩みが増えるとは…😢
長袖は用意されなかったとのこと、とても参考になりました!
息子の時、何故か肌着を多めに揃えてしまったので、上に着せる分の購入を迷っていたので助かります!
ままり🔰
私も妊娠わかってからずーーーっとそわそわしてましたが、なんだかんだで比較的無事に産まれましたよ🤗
切迫で入院したり少しの間NICUに入ったりはありましたが…
来週からまた寒くなるようなので、お身体お大事に過ごしてくださいね!
たこやき
ありがとうございます🙏💓
これからの出産頑張ります!