
病院受診を優先すべきか迷っています。受診日についても考えていますが、担当医が苦手で木曜日に行きたいです。木曜日は予約患者優先と聞きましたが、行ってみても良いでしょうか。
この状況なら忙しいタイミングでも病院行きますか😭?
何曜日にしますか😭?
元々子宮内膜症のような症状があり、今月の2週目に受診予定でいました。ですが、27日からおりものに混ざるような性交後出血と生理痛のような痛みがあり、28日には鮮血が出るようになってしまいました💦
生理が終わって2、3日というところではあったのですが、鮮血なのが少し不安で🥺
事務をしており、1週目は締めの作業がとても忙しく既に休み希望を出した人が嫌な反応をされていました😔
それでも受診を優先しようか、予定通り2週目まで待つか迷ってます。
1週目なら月曜日はかなり厳しいので、担当の先生も見て火曜日か木曜日か...
火曜日は他の方が休み希望を出して文句言われた日です😨
担当の先生はセンター長。上の子の時の健診の先生でしたが、無愛想でこちらが萎縮してしまい少し苦手で曜日を変えました。
木曜日は下の子の時に健診から出産まで診ていただいた先生。話しやすいのでできればこの先生の日に行きたいのですが、知り合いが木曜日に受診したら本来は予約の患者しか受けていない日だそうで、受付で事情を話したら「本来は後日にしてもらいますが先生に相談したら、待ち時間長くて良ければ診れる」という話になったと聞いてます。ただ、ホームページを見ていてもそういう事は一切書いてないです。
知らずに来る方も多いらしいのですが、知らないフリして行ってみてもいいですかね😢?
もちろん、診れないと言われたら素直に後日受診し直そうとは思ってます。
- kulona *・(3歳4ヶ月, 10歳)
コメント

りりり
仕事してると大変ですよね
他の病院は考えてないんですか?
kulona *・
コメントありがとうございます🥲
市内に婦人科がなく、近隣2つの市の総合病院にありますがどちらも同じ先生です😳田舎なので受診を考えていた病院の方から、もう一つの方へ派遣医として移動している感じです😅
受診したい先生は、派遣先では水曜日にいるようです🤔