※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新一年生のお弁当について教えてください。入学式前の学童でお弁当を持参するのでしょうか。ランドセルにお弁当を入れるのか、保冷剤は必要ですか。

新一年生のお弁当について教えてください!入学式までは学童に でお弁当持参です。給食始まるまで学童でお弁当ですよね?ランドセルにお弁当入れるのでしょうか?入れっぱなし🤔そもそも入学式まえの学童はランドセルで行かないですよね?4月でも保冷剤入れますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

学校始まるまでは、リュックにお弁当入れて持って行ってます。
学校始まってからは、ランドセルにはお弁当入らないので保冷機能のついたランチバックに入れて持って行ってます。

初夏☀️

入学式までの学童はリュックで行き、
お弁当持参です!
我が子はリュックにではなく、
お弁当入れにお弁当入れて
一応保冷剤入れてました!

たこさん

ランドセルやリュックには入れないです😊おろすときにガタガタするでしょうから💦
季節関係なく保冷トートバッグにお弁当を入れます。夏休みは保冷剤入れました✨

ランドセルは入学式の日からですよ😊
うちの学校だと入学してからも4月中旬までは給食が出ないので、その期間はランドセル+保冷トートで登校してました!

Mon

保冷剤入れてお弁当袋入れて、保冷👜を手に持ってランドセル背負って行ってますね。

深く気にしたことがなかったです!周りがどうしてるのかも知らないですが、適当に持ってって、本人にどうしたいか聞いてみては?