※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

4300万の住宅ローン 35年ローンですが定年まで27年間だとどのくらいの年収あれば大丈夫でしょうか…

4300万の住宅ローン 
35年ローンですが定年まで27年間だと
どのくらいの年収あれば大丈夫でしょうか…

コメント

はじめてのママリ🔰

1300以上くらいですかね〜、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    わぁ、、そんなにないので、やっぱり無謀かもです…笑

    • 2月28日
まあ

4500万円を年収800万ちょいで
買ってますー🙌🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    すごいです👍
    定年までが限られてると大丈夫か不安になります💦

    • 3月3日
ママリ

子供2人、やすい車1台乗り潰しで贅沢せずに浪費家じゃなければ年収900万でやっていけると思います。

節約家なら800万でもいけるかな。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    安い車🚗大事ですよね!夫が高めの車趣向なので、買い替えのとき中古か安いものってアピールしないと…笑
    節約家まではいかないので、もう少し食費など見直したいです💦

    • 3月3日
  • ママリ

    ママリ

    実際それぐらいの収入の時は我が家は200万から300万の中古車でした。
    夫も私も車好きなので、子供が小さいうちは我慢してミニバン、大きくなってきたら趣味車買います☺️

    • 3月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    200-300万もかなり立派と思っちゃいました✨
    大きなお金を子供に使わなくなったら、好きな車買うのを提案してみます🙌

    • 3月3日
deleted user

親世代見てて割と65歳くらいまでは支払いなどできるイメージあります🤔偏見ですが!笑
なんで27➕5で32年で払い終えるとしても11万強、修繕費の積立など考えると12万くらいは住居費で持ってかれる想定で…
やっぱり800くらいは欲しいかなって思いました💦最低でも🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    65歳定年で27年間で計算してました😅5年で随分変わりますよね!!
    時は金なりです💰
    親世代は本当すごいですよね✨時代もあるかもしれませんが…

    • 3月3日
ガオガオ

今30代後半と想定すると…最低でも800万ほどでしょうか🥹

貯金がしっかりあればそのくらいでも大丈夫でしょうし、なければもっと年収ないとキツそうですね🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    やはりそのくらいが最低ラインですよね💦貯金があまりなく、子供もこれから欲しいのでやばいです😨現実😨

    • 3月3日