※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mamari
お金・保険

ニッセイの保険を1年で辞める場合、担当者にペナルティがあるか、払った保険料は戻らないのか教えてください。

ニッセイの保険を1年で辞める場合
もしかして担当にペナルティありますか?
払ってたぶんの保険は戻ってこないんですよね?💦
詳しい方教えて頂きたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

担当の成績がマイナスになったり給与が減ったりします!
解約返戻金なしの商品なら何も戻らないです。

  • mamari

    mamari

    そうなんですね💦
    ありがとうございます。
    払ってなければ実行になりますよね。
    払ってってしつこいです。

    • 2月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2ヶ月間払込がないと失効します。
    きっとペナルティがあるから払ってと言うのでしょうね😢
    コールセンターか、窓口で解約したほうが簡単です!

    • 2月28日
  • mamari

    mamari

    それくらい払ってない気がします笑💦
    生活優先のために😭
    そうなんですね💦
    契約も1年しかしてないから私にとって無駄になる等色々言われて中々辞めさせてくれません、
    そうしてみます😭
    なおさら 地元の同級生なんですよね。

    • 2月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    失効のお知らせ、みたいな通知来てないですか?!💦
    失効は解約とは違うので、失効した契約に解約返戻金がある場合は、解約返戻金と同額の返還金を請求できる場合があります。コールセンターに確認した方がいいと思います😯
    保険内容にもよりますが、保険の必要性を感じているのであれば別で保険に入っていたら解約しても問題ないと思いますよ。

    • 2月28日
  • mamari

    mamari

    来てないです💦
    コールセンターに確認してみます!
    失効する前にLINEくる感じですね。😅
    まだ。安い保険に入ろうと思います😊
    ご丁寧にありがとうございました😊

    • 2月28日
  • mamari

    mamari

    すみません、もうひとつ質問なんですが
    解約してもいいけど 他の保険会社のリストに載るから心配。と言われました😅
    調べたところ 載ることはないと書いていたんですが 入りにくくなるだけですよね?💦

    • 2月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私保険会社で働いていますが、他社のリストなど聞いたことないです💦

    • 2月28日
  • mamari

    mamari

    そうですよね…おかしいですよね。💦
    なんか、私 脅さられてるのかなと思いました😅

    • 2月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おそらく解約によってマイナス来るのが嫌なのでしょうね🤔
    友達とは言えど嘘ばかり言われるのも嫌になりますよね😖

    解約してから他社に入ろうとすると、万が一加入できなかったり条件がついた場合に無保険になってしまい困ると思うので、他社で加入してから解約するのがいいと思います💡

    • 2月28日
  • mamari

    mamari

    ものすごく嫌ですね。
    コールセンターに電話します📞😭

    なるほどです!😮💡 ̖́-
    コープ共済と県民共済ならどちらがオススメですか?😣

    • 2月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    担当者経由ではなくすぐに解約したいので解約書類を支給郵送してください、と伝えるといいと思います。

    どんな保障が欲しいかにもよると思います🤔
    私は自社商品で備えてしまっていますが😂、親がずっとコープ共済かけてくれていて私も息子の保険はコープ共済です😂
    通院がその日から出るのでいいなと思いました!

    • 2月28日
  • mamari

    mamari

    分かりました!
    凄く助かります。ありがとうございます😭

    そうなんですね☺️
    参考にします!ありがとうございます😊😭

    • 2月28日