
生後2ヶ月の女の子がメリーを長時間楽しんでいますが、見せ続ける時間について心配しています。目が疲れるのか、どのくらいが適切でしょうか。
生後2ヶ月の女の子なのですが、メリーが大好きです。
前までは30分くらいで途中で寝ぐずり始めたり、寝たりしていたのですが、ここ最近は授乳後メリーを回すと平気で1時間くらい嬉しそうに眺めてニコニコしたりお喋りしたりしています。
あまり長くするのも……と思って途中で回すのを辞めてるんですけど、回ってないメリーを見てます、、
メリーって何時間とか決めていますか?
あまり長く見せ続けるのはやはり良くないんですかね?
目が疲れるとか聞くのですが…
メリーはベビーベッドにずっと取り付けっぱなしです
- はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月)
コメント

ままり
保育士してる10ヶ月ベビーママです!
生後2ヶ月だとメリーくらいしか集中して遊べるものないし、私は気にせずずーっと見せてあげてました☺️
楽しいならば!集中できるって良いことかなって思います!
メリーくらい大丈夫だと思います。気づいたらテレビを見始め、子供は頭いいので携帯自分でできるようになっちゃったりするし😩笑
たまに触れ合って遊んであげる時間も作ってあげつつ、メリーを集中して楽しむ時間があっても全然いいと思います🫶🏻
毎日お疲れ様です🙆🏻♀️

はじめてのママリ🔰
その頃は好きなだけメリー回したりオモチャ渡してました!!
-
はじめてのママリ🔰
ほんとですか!子が飽きるまで回しちゃっていいんですかね??
- 2月28日
-
はじめてのママリ🔰
飽きるまで回してました!!!
その頃は2~3時間起きれるかってぐらいだったので飽きる頃には勝手に寝てくれてました!- 2月28日
-
はじめてのママリ🔰
ほんとですか!ちょっと今日は飽きるまで回してみたいと思います笑
4時間5時間とか見続けたらどうしようって不安もありますが😂
ありがとうございます!- 2月28日
はじめてのママリ🔰
いいんですかね!?
見せ続けたらきっと3時間くらい見そうな気がしますが、、、😂
それくらい集中力があるということですかね😂笑
たしかに、大きくなるとテレビや携帯などに目がいくようになりますよね😅それに比べればメリーの方が良さそうですかね?🤣
保育士さんからの意見とても参考になりますー!ありがとうございます!
ままり
はい!3時間でも、むしろ自分でメリーで遊べるなんてとっても素敵だと思います!
今は、ネットやいろんなものでマイナス面が目に入りやすいですが、全ての子にそれが当てはまるわけじゃないが大前提で取り入れた方が、お母さんも気を張りすぎず楽しく育児できるかなって思いますよ☺️
これから成長していくにあたって、1人遊びが上手なこともすごく大切になってくるので🙆🏻♀️🫶🏻
メリーをじっとみているのであれば、脳フル回転で何かを学んで楽しんでるんだと思います🫶🏻笑
はじめてのママリ🔰
たしかにそうですよね💦
マイナスな方向にばかり考えてしまってますね😭
考えてみれば、1人で何時間も興味を持って遊んでくれてるってすごい事ですもんね!赤ちゃんもそれぞれ個性がありますよね😳
ハッとさせられました🫢
本当にありがとうございます🩷
ままり
私も保育士とか言ってますが、息子がまだ2ヶ月とかの時はマイナスばっかりに捉えがちでした😭お気持ちとってもわかります💦
ほんと、すごいことだと思います☺️
とんでもないですっ!不安なことはどんどん相談しちゃいましょう🫶🏻