※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
バー
サプリ・健康

壊死性筋膜炎と腱鞘炎は異なる病状でしょうか。退院証明書には壊死性筋膜炎と記載され、診断書には腱鞘炎と書かれていました。

壊死性筋膜炎と腱鞘炎って同じですか?
人喰いバクテリアに感染して3回ほど開いて中を洗ったんですけど、退院証明書には壊死性筋膜炎と書いててその後に申請した診断書には腱鞘炎と書いてました。

コメント

さくら

違いますね。
なので診断書が間違いなのではと思います。
筋膜炎が正しい診断名なのではないでしょうか。

  • バー

    バー

    全然別物ですよね?
    入院計画書には伸筋炎、退院証明書には壊死性筋膜炎、なのに診断書は腱鞘炎となってて😓最終的に腱鞘炎っていう判断なの?と思ったんですが腱鞘炎調べても症状とか違くない?と思って😓
    間違うってことあるんですかね?総合病院だから何度か確認とかもしてそうな気もするなと…

    • 2月27日
  • さくら

    さくら

    伸筋炎というのがそもそも謎かなと。
    そこで手首の炎症で腱鞘炎というならまだ分かりますが。

    パソコンの書類でしたか?
    カルテみて作ると思いますが、ミスは出る可能性あると思います。
    人食いバクテリアでしたら、壊死性筋膜炎が正しいので早めに問い合わせた方が良いかと!

    • 2月27日
  • バー

    バー

    入院計画書の時点では原因がハッキリしてなくて、あとで人喰いバクテリアだと判明した感じです。なので退院証明書には壊死性筋膜炎と書いてたんだと思います😣
    2枚申請していて診断書はパソコン、保険会社の診断書は手書きで両方とも腱鞘炎と書いてました😣

    • 2月27日