
コップ飲みの練習が難しく、ストローで少し飲めるようになりましたが、再挑戦するとコップを押し除けてしまいます。全く練習しなくても飲めるようになるのでしょうか。
コップ飲みから先に練習するといい
というのを見かけてコップから
やっていたのですが、なかなかできないので
一旦ストローにして、ストローマグでは
なんとか少し飲めるようになりました。
そろそろコップも再チャレンジしようかなと思い
やろうとしたらコップを手で押し除けてきて
練習どころではありません💦
極端な話、全くコップの練習をしなくても
いつかはどんな子でも飲めるように
なるんですかね?🥺
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月)
コメント

ちょこ
そっと持たないとこぼすんだな!って理解した時に飲めるようになると思います😊
息子達は、2歳くらいには飲めるようになりました💡
それまでは、私はマグを使わせてました😅マグを洗うのが嫌になって、コップにしました😆笑

退会ユーザー
うちも最初の1回でコップは無理だ!汚されたくない!って思ってずっとストローマグを使っていたのですが、1歳半くらいだったか…外食の時に子供が普通に自分でコップ持って水を飲みました🤣
旦那と「えっ!コップで飲めるの!?」と大爆笑した思い出があります笑
適正な年齢になれば勝手にできるんだなって思いました笑
-
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなりすみません💦
え!!ほんとですか!!🤣
それは大爆笑ですね😂
私も想像したら笑えてしまいました😆
教えなくても勝手にできるのですね、
ほんと安心しました🥹
ありがとうございます🙇♀️- 3月10日
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなりすみません💦
2歳くらいには飲めるようになったのですね!!たしかにマグ洗うの面倒ですよね🥹コメントありがとうございました🙇♀️