※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
速さん
妊活

結婚後に子宮内膜症と診断され、手術を受けましたが妊娠できず、人工授精も失敗しています。体外受精に進むべきでしょうか。

どなたか回答頂ければ幸いです。
結婚して同時に重度の子宮内膜症と診断され
腹腔鏡手術を受けました。術後良好で、子宮内膜もすごく綺麗で今のところ異常なし。ゴールデン期と
言われる期間も期待していましたが授かる事ができず、
タイミング方、人工授精3回、試していますがリセット。
AMHは低めで、旦那の方も運動率が少し悪いのと
量も少し少なめです。
人工授精で濃縮、洗浄されグレードアップした精子(G3)を
入れていても着床しません。
私はもう妊娠できないんでしょうか。周りの友達、義理の兄は私より後に結婚してすぐに授かっていて、、
希望が持てません。体外受精にステップアップする方が
いいのでしょうか。辛くて仕方ないです。

コメント

はじめてのママリ🔰

AMHがどのくらい低いかにもよりますが早めに体外すすんでもいいと思います💦人工授精って確率10%以下くらいだからAMH低いなら時間もったいなくないですか?💦

  • 速さん

    速さん

    回答していただいてありがとうございます♪
    直近のAMH値は0.81でした💦
    医師からは卵ちゃんもいい感じだし、内膜も綺麗だから人工授精6回してから
    考えてもいいね。との事で悩んでます💦

    • 2月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    0.8だと半年で0.3くらいまでさがったりしますよね💦しかも人工授精はやるごとに成功率さがるので今まで全くかすりもしないなら私なら早くステップアップします💦

    • 2月27日
  • 速さん

    速さん

    そうですよね、正社員で仕事していることもあり中々踏み出せずにいてました💦
    だけど、いつまで経っても区切りつかないのでやってみようと思います。
    本当にありがとうございます😭

    • 2月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに私は人工授精妊娠率悪いし時間もったいないからやらずに体外すすみましたよ!1回目で妊娠できました!早くやって良かったです😊
    うまくいくといいですね✨

    • 2月27日
  • 速さん

    速さん

    悩んでいるのは自分だけじゃないと
    思う反面、どうして自分だけと思ってしまう気持ちが辛くて。。
    少し期待を持つ事ができました😭
    体外受精頑張ってみます♡

    • 2月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    不妊専門で働いてたので全く抵抗なかったです笑
    頑張ってください✨

    • 2月27日
はじめてのママリ🔰

同じく結婚当初に子宮内膜症、チョコレート嚢胞と言われ、手術しました。
数ヶ月して妊活を再開しましたが、全く妊娠せず…旦那の運動率も良くはなかったです🥲
すぐに子供がほしかったので、3周期ぐらい自然で頑張りましたが、ダメで、人工授精を3回トライしました。
それでも全くかすりもせず、すぐに体外に移行し、1回目の移植で妊娠できました🤰

周りにはもっと自然でがんばっても良かったのではとも言われていましたが、結果私は早く体外にいって良かったと思ってます^ ^

まだまだ希望は捨てないでくださいね!!

  • 速さん

    速さん

    回答ありがとうございます♪

    人工授精から思い切ってステップアップされたら授かりましたが多い気がします👀
    排卵もちゃんとしていて、ピックアップ障害の確率も低いとゆう事なんです💦
    私も今すぐにでもほしくて、だけど毎回リセット来て、ほんとに落ち込むし
    勝手に、自分には赤ちゃんできないと半分諦め状態です、、

    • 2月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も本当に落ち込みました。周りの妊娠報告ばかりで、その時はかなりメンタルきていました💦
    子宝の有名なお寺なんかも行きまくりましたよ。
    リセット来る前に、基礎体温が下がったのを見た時は朝から涙がでたこともありました。

    落ち込む気持ちはとても分かりますが、次は体外受精というステップがあるので、諦めるのはまだ早いですよ😊
    きっと思っていた以上に、あれ、自分も妊娠できるんだ!!と思える日がきますよ♪

    • 2月27日
  • 速さん

    速さん

    体外をするのがとても怖くて🤣
    どのような感じでしたか⁉️
    痛みや、麻酔等、教えてほしいです💦

    • 2月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    流れは下の方が書かれているのと同じ感じです☺️
    採卵のとき私は眠らせてもらったので、痛みは全くありません!ただ麻酔から覚めた後がフラフラしたのと、少し吐き気がしたのを覚えてます。

    あと、当時保険適用ではなかったので、費用がかなりかかったのと、正社員で働いていたので、採卵までは、通院するのが大変でした💦

    • 2月28日
  • 速さん

    速さん

    私も正社員で働いている為、通院する度にシフト交換していただいて毎回とても気が使います、、人工授精でスケジュール管理ギリギリなのに、体外へ移行したら確実に両立できなくなるな、と🤣

    絶対私も静脈麻酔一択でしたいです🤣
    ほんとに痛みに弱くて注射も怖いレベルなので、局所麻酔だと耐えられる気がしません🤣
    ネットの情報では、無麻酔でかなり
    痛みがあったと流れてくるので😫

    • 2月28日
だてまき

うちもまっっったく同じ状態でした。
うちは人工授精5回ほどそこから体外受精に切り替えて妊娠しました。
私もAMHが0.9です。
体外受精に切り替えると1回で妊娠しました。勇気がいると思いますが、体外受精に進んでいいと思います🥹

  • 速さん

    速さん

    体外をしたときの状況など
    差し支えなければ教えていただけると
    今後参考にしていきたいと思います☆
    原因が自分だけだと思っていたので
    夫婦共に異常ありだと妊娠できるのか
    不安です🫨

    • 2月27日
  • だてまき

    だてまき

    私でよければ☺️

    まず、たくさんの卵ちゃんを育てるために注射を打ちます。クリニックによって、自己注射か病院で注射かは異なると思います!

    私は両方経験しましたが、自己注射の痛みは気になりませんでした!家でできるので病院にも行かず楽でした!
    一方、病院での注射での注射は2日に一回行くので大変でしたし、筋肉注射で痛かったです…

    つぎに、採卵方法は低AMHとのことなのでおそらく低刺激でいくと思いますが、
    卵ちゃんの数はそんなに多く取れないと思います。でも質のいい卵ちゃんが取れるそうです!

    採卵は静脈麻酔か、局所麻酔です!これもクリニックによるかも。。。
    静脈麻酔なら痛くないと思いますが、局所麻酔なら痛いかもしれません…痛いと言っても我慢できる痛みです!

    そこから、培養師の方に培養してもらって受精卵まで育てます☺️


    次に移植ですが、移植はまっっったく痛くないので安心してくださいね〜!

    と、大体のスケジュールです!

    • 2月28日
  • 速さん

    速さん

    ご親切に対応していただきありがとうございます😭🩷
    よく、採卵時かなり痛みがあると情報を
    得ているので痛みにとても弱い私は頑張れるのかと怖くて😱
    静脈麻酔だと、入院となるのか、すぐ帰宅できるようなことはあるんですかね💦
    人工授精は全く痛みがなかったので乗り切れましたが、、、

    • 2月28日
  • だてまき

    だてまき

    静脈麻酔でも、私はばっちり起きてました!痛みは皆無でした🥺ぐっすり寝てる間に終わる人もいるみたいです〜、どういう使い分けなのか詳しくはわからないです🫠低AMHの場合局所麻酔っぽいですけど、どうなんでしょう?🤔🤔
    静脈麻酔でも入院しないですよ!採卵時間も15〜20分ぐらい?な気がします!採卵後ベッドゆっくりして帰る感じです!

    看護師さんに言われたのですが、採卵する時って卵巣がぷかぷか浮いてる状態らしく、膣から針を刺して卵ちゃん取るのですが、卵巣が膣より遠いと針を刺す距離があるので痛みがあったりして、痛みがあるかないか運次第らしいです!痛い時もあれば痛くない時もあるよ。って言われました🥲

    ちなみにビビらして申し訳ないですが、局所麻酔の時は私は痛かったです😂生理痛の強い痛みがいきなりくる感じに似てました!

    • 2月28日
  • 速さん

    速さん

    入院なしなんですか!スゴイ🫨🫨
    だてまきさんは局所麻酔痛かったんですね、私も普段生理痛酷い方でかなり苦しんでいるんですが、また別でやはり怖いですね🤣🤣
    病院の方に確認してみます😭💦
    体外受精は、判定日が早いと聞いたことがあって、人工授精よりかはソワソワ期とゆうのがないようですが正しいのでしょうか、無知で質問ばかり申し訳ないです😫

    • 3月1日
  • だてまき

    だてまき

    今から痛い思いする!と思って診察台に上がるのは生理痛の痛みの恐ろしさとはまた別ですよね…わかります🥲
    体外受精は移植して9〜10日後くらいに判定だと思います!なので人工授精より早いですね!?🤔

    • 3月1日