
小学生の子供が視力低下のため眼科に行きたいのですが、保険適用外の自費になるのでしょうか。
小学生の子供が、黒板の字が見えづらくなり、視力が落ちているようです。
とりあえず正確な視力を測ってもらいたいので眼科に行きたいのですが、この場合は保険適応外で自費になりますか?
メガネを作る予定まではまだ考えてません。
とりあえず視力を把握するためです
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの地域は無料でした!

ねるねるねるね
うちの子は保険適応でした🥺
精密な検査をする病院で弱視ということも判明し眼鏡治療しましたよーー!!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
- 2月27日

いちご
自費にはならないと思いますよ!
ただうちの地域は小学生はマルフクではなくなって、500円の医療費がかかるようになりました😭
-
はじめてのママリ🔰
保険適応にはなりますか?
- 2月27日

Mon
症状が無いのに検査や診察を希望したら健康診断ってことで自費です。
でも、仰ってるのは、見えにくくて困っている。という症状がありますから、健康保険適用です。
メガネを作るかどうかは医師が診察してその結果、判断して勧めてきます。
お母さんが医師が診断した後に作るかどうかは決める、でいいと思いますよ。
医師が勧めても、処方箋を出してもらっても作らない親もいますので、それは後で考えてでいいかと!
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!