
高齢出産の経験者に、育児の体力面についてのアドバイスを求めています。経済的には問題ないと考えています。
高齢出産された方に伺いたいです。
1人目は37歳で高齢出産しました。夫は3歳上です。結婚は20代でしたが、長い不妊治療を経たためです。
自分が3人兄弟だったこともあり、あと2人、どうしても産みたいと思ってしまいます。
産むだけでなく育てるにあたって、体力など非現実的でしょうか?
なお、子どもを望んで節約しながら働いてきたので経済的には問題ないかと考えています。
経験談やアドバイスなど、忌憚のないご意見いただきたいです。
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月)
コメント

しー
高齢出産です🙋♀️
ほぼ似た感じです😄
夫は3歳上で1人目は36歳で出産。
うちも不妊治療をして、体外受精しています。
兄弟は欲しいと思っていたので、1人目1歳の時に治療再開し、2歳差で2人目出産しました。
3人目は治療してまで…と思っていたのですが、41でまさかの自然妊娠で42で出産です。
高齢出産で、ハイリスクかと思いましたが、意外にも一番マイナートラブル無く出産時も安産だった気がします。
新生児期の細切れ睡眠に身体が付いていかない感はありましたが、その他の子育てに関してはそこまで苦じゃないかな?とも思っています。

nikon
上2人は若い時に産みました
下2人は30代後半で産みました。
現在5人目妊娠中ですがかなり体力はないです🙃老眼も進み爪切りも大変です😅あと周りのお母さんが若いので子供がかわいそうだなーとは思います(T ^ T)44になり主人もさらに上で今回は高額でしたが出生前診断も受けました
-
はじめてのママリ🔰
若い時に産んだご経験があると尚更、比較ができるので体力の差を感じてしまいそうですよね!やはり体力はなくなりますか😂
現実的なお話、とても参考になります!ありがとうございます。- 3月2日
はじめてのママリ🔰
すごく似た状況でとても参考になりました。
まさかの自然妊娠、凄いですね!
またあの不妊治療が始まるのか、と思っていましたが、そういったこともあるものなんですね。
コメントありがとうございます!