
コメント

はじめてのママリ🔰
うーん、、遊び場でしっかり歩ける子がロンパース着てるの何度か見てなんとなく違和感がありました😂
すみません、素直な個人的な感想です🙏
うちは小柄で体重まだ8キロいってないですが11ヶ月でロンパースは卒業しました😊

はじめてのママリ🔰
やめたほうがいいと思います!
自分でもボタン取れちゃうし・・・
9kgもあればセパレートにします!
-
ママリ
コメントありがとうございます!
理由としてはどのような感じですか?
また、9キロだったら次サイズ何サイズ買われますか?😊- 2月26日
-
はじめてのママリ🔰
勝手にボタン取られるとほんと面倒ですよ!
何回付け直すのかってかんじで😂
それに歩けるならオムツ替えもタッチでかえると思うので、ロンパースだと面倒だな〜と思います!
セパレート買うなら80サイズ買います!- 2月26日
-
ママリ
勝手にボタンを😂それは困りますね!
80どのくらいまで着てらっしゃいましたかー?
最近10月まであついので、1歳9ヶ月とかまで半袖だと90の方がいいですかね?💦- 2月26日
-
はじめてのママリ🔰
うちは小柄なのもありますが、80は2歳半くらいまで着れました😂
大きめちゃんなら1歳半で90とか着れそうです!
ズボンはやめたほうがいいと思いますが!- 2月27日
-
ママリ
お返事頂いてたのに今気づきました。遅くなってすみません💦
2歳半…!80の息が長くて羨ましいです🥺うちは既に80着てるのですがお腹周りだけ大きくてセパレートだとキツそうで💦お洋服難しいですね💦- 3月3日

ふふ
生後7ヶ月8.9kg69cmの頃に、80ロンパースはオムツがタプタプになるとボタンがとめられなくて、そこからは90のロンパース着てました。体型はガチムチです🙄 太い太股を隠すべく、ワンピースのようなロンパース90+レギンスの組み合わせで1歳過ぎも着てました。
今度の夏は80ロンパース着られないと思います。オムツがタプタプでボタンとまらなさそうです。買うなら90ロンパースかなと思います。確かに…たまたまかもしれませんが、歩ける男の子はセパレートが多いような印象です。とはいえ、転げ回ってお腹が見えちゃうことがあるので、肌着はロンパース肌着90が何かと安心だと思います。
-
ママリ
ひええそうなんですね!ありがとうございます💦
それはなかなか大変そうですね…
90のロンパースってなかなかなくないですか?!お腹ぽっこりなのでセパレートあんまり好きでなく…オーバーオールでしのぐのがいいですかね( ; ; )- 2月26日
ママリ
えええそうなんですか?!
ありがとうございます😊参考にさせて頂きます!