※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてじゃないママリ
住まい

5歳の娘がベッドに倒れ込む行動をやめさせたいのですが、どうしたらよいでしょうか。注意しても忘れてしまい、怪我が多いです。

5歳の娘、何回も注意してるし、一度頭をベッドボードにぶつけてたんこぶ作ったのにベッドに倒れ込むのをやめません。
毎日ではないですが、立ってる状態からベッドに倒れ込む感じです。
そもそもベッドに立つなって言ってるけど忘れて立って歩き、ベッドボードぎりぎりのところに倒れ込むのでヒヤヒヤします。
どうしたらやめれますか?注意していくしかないですか?
よく転ぶしよく頭をぶつけるし怪我が多いです

コメント

はな

解決策になるか分からないけど、跳ねたりする刺激を求めているなら、家庭用のトランポリン買ってあげるとか、ソファなら倒れ込んで良いことにするとか、何か他に倒れ込んだり跳ねたりして良いものを用意すると解消するかも知れませんね。

  • はじめてじゃないママリ

    はじめてじゃないママリ

    ありがとうございます。確かに跳ねる刺激求めてると思います。
    ジャンプよくするので。
    トランポリン片付けてたので出してみます!

    • 2月27日