※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あかり
雑談・つぶやき

お腹痛くて、漫画の透明なゆりかごを読んでたらこんな時間!いいな〜、、…

お腹痛くて、漫画の透明なゆりかごを読んでたらこんな時間!いいな〜、、、産婦人科、、、働いてみたい〜!!

毎日子どもが元気に過ごしている。
これだけで幸せなんだよなぁ。

今日も平和だなぁって子どもが言うから。
平和ってどんなこと?ってきいたら。
日本が平和だってことだよ。
って、大きく回答きたもんだから。
不意打ちで、いいこと言えなかった。
池上さんあたりに夕食にきて会話してもらいたいよ。

コメント

あかり

漫画の母性についての話は、私と作者の感覚が違ってた。胎動を感じたときに母性が、、、というのは違うな。

母性って嘘だよね〜って私は考えてる。

エリザベートバタンテールの母性という神話って本があるんだけど。
まあ、雑に言うと、母性なんてつくられたものだよ、って話。
↑興味ある人はぜひ。
岩波文庫からでてますよ。

これね、何が大切かってさ。
母性ないのは異常とか、人を排除する方向にいかないのよ。母性ないの当たり前だから!っていうね〜😁笑

母親になって後悔してるって本もだけどさ。こういう考えがあるって知ってると、より生きやすくなる人もいると思うんだよね〜。