※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

パートでうっかりミスをしてしまい、気持ちの切り替え方を知りたいです。どのように対処していますか。

パートでミスしちゃいました😭

言い訳のしようがない、ただのうっかりミスです😭

次は絶対同じミスをしない!と誓い、そのミスのことは忘れたいのですが、ずっと頭の片隅にチラつきます😭

お仕事されてる方、ミスしちゃったときどうやって気持ちを切り替えてますか??😭

コメント

はじめてのママリ🔰

私は昔から、ミスしてしまうと
そのミスのことが気になり過ぎて
また新しいミス!ミス!って
ドミノになるタイプです😂めっちゃ引きずります!

なので、とりあえず、ミスのことを考え出したら

また新しいミスする!!忘れろ!!って切り替えます!


そして、頭から離れないミスは仕事終わったあとに、ひたすら考えて
嫌な気持ちを心底味わってから

よし、こんだけ落ち込んだ。大丈夫。
って気持ちを浮上させてます😂

ミスすると、その時の暗い気持ちとリンクするので
仕事が丁寧になっていきます☺️
成長した!って思って切り替えてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごい、素晴らしいです😭✨

    確かに、あまり気にしすぎてたら新しいミスしちゃいそうです😭

    成長!と思ってプラスに捉えます🔥
    ありがとうございます🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️

    • 2時間前
おこめ

結構ミスを引きずる派なので
周りに申し訳ないって気持ちを持ちながら、時間が解決するのをひたすら待ちます🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も超絶引きずるタイプです😭
    昔っからです😭

    同じミスをしないように気を付けて、忘れられるように頑張ります😭

    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️💕

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

忘れずに片隅においておかないとまたミスしませんか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ミス自体を忘れたいというより、いつまでもうじうじ落ち込むのをやめたいって感じです。

    なかなか難しいですね💦

    • 2時間前