
育休中の手続きや収入について正しい情報を知りたいです。市役所の子育て支援課に相談するのが良いでしょうか。
育休中のことについて、どこに聞いたら全部正しいことを知れますか?T_T
今扶養内パートで働いており、4月に3人目出産の為3月末でお休みに入ります。パートでの出産は初めてなので(今まで正社員で全部会社がしてくれていた為)、どのような手続きが必要で、パートなので完全に無収入になるのか、また旦那が数ヶ月育休取る際に2025年から10割になる?というのを適応するにはどうすればいいのか、等わからないことだらけです。。私の会社も主人の会社も、人事の人に聞いてもよくわかっておらず宙ぶらりんで困っています。。。
市役所の子育て支援課みたいな所に聞くのがいいのでしょうか?T_T
- はじめてのママリ🔰(5歳5ヶ月, 7歳)
コメント

ママリ
育休のことならハローワークとかですかね、、?

ともか
育休中の手当についてであればハローワークだと思います!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!なんとハローワークとは思いませんでした!!
相談窓口的な所で上の内容を聞いたら教えてくれるということでしょうか?- 2月26日
-
ともか
そうです!
電話でも聞けると思いますが細かく相談したいなら窓口に直接行くほうが確実かと思います。- 2月26日
-
はじめてのママリ🔰
ご丁寧にありがとうございます!
早速行ってみようと思います。- 2月26日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!まさかのハローワーク!!普通に聞きたいのですがー、、、って行くと大丈夫ですかね?T_T