※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いおママ
子育て・グッズ

生後2ヶ月過ぎたところです。母乳を頑張りたく、頻回授乳を頑張っていま…

生後2ヶ月過ぎたところです。
母乳を頑張りたく、頻回授乳を頑張っています。
夜にまとまって寝るようになり(19時半〜1時)、母乳量が減ってしまうのかと不安で22時頃に搾乳をするようになりました。
搾乳では80〜100ぐらいしか搾れず‥‥
母乳量を増やしたいのですが、この先どうすれば良いのでしょうか😭
また搾乳は続けたほうがよいのでしょうか?
完母は無理なのでしょうか😭

コメント

ママリ

うちの子も始め寝てから5〜6時間まとまって寝てますが、減ったりしてません☺️
搾乳もした事ないです✨

むしろ5〜6時間空いてるので
胸パンパンでたまに勝手に出てます😂

はじめてのままり

私も搾乳だとめっちゃとれても60とかで....混合か完ミにしていくしかないのかな..と思っていたのですが..
健診でめっちゃ体重増えてるからもうミルク足さなくていいよと言われ完母になりました😂
搾乳の量=赤ちゃんが飲んでる量ではないので、体重が増えてるなら3ヶ月頃にはしっかり軌道に乗ってくれるのではないでしょうか🫣💞