※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

保育園後、公園へ行きたがります。(17時半頃)親としては仕事で疲れて面…

保育園後、公園へ行きたがります。(17時半頃)
親としては仕事で疲れて面倒臭いし晩御飯も作りたいんだよな~…と思っています。たまに行くならまだしも、毎日行きたがります。
皆様のご家庭は公園へ行きたがってイヤイヤしてる時、どう工夫していますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

保育園後は行かなかったです!
3歳とか4歳になって、「今日は特別だよ」が理解できるようになったら早く帰れる時は連れて行ったりしてました🤔

「今日だけ」がわからないと、「何で今日はダメなの!!」って余計にイヤイヤが激しくなったので、公園はお休みの日だけにしてました。

行きたがっても、「お休みの日に行こうね」と言って、保育園の日は「ご飯できるまでYouTube」とか、「お風呂にバスボールを入れる」とか、そんなに負担じゃない楽しみを持たせてました。

みー

保育園出る前に帰ったらおうちでバナナ食べよう!とか約束してます🤣
うちの子は一旦家に入っておやつ食べればお散歩モードにはならないです。帰宅前にお散歩モードになってしまった時は家に入れないので、なるべく家に入る口実を作ってます。