※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学校入学の準備で学校から言われているもの以外に買っておいたほうが…

小学校入学の準備で学校から言われているもの以外に買っておいたほうがいいものありますか?


とりあえず電動鉛筆削りとランドセル用のレインコートは買うつもりです。

コメント

はじめてのママリ

うちは家になかったので卓上消しカスクリーナーを買いました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。机の上の消しカス地味にストレスなので良さそうなの探してみます!

    • 3時間前
ぐーみ

制服の学校なら、ポロシャツやブラウス着て透けないように無地の肌着用意したほうがいいた思います!
あとは、ハンカチ、ティッシュ(カバーも)少し多めにあると安心だと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。ティッシュそのままいつも持っていってるんですがカバーあったほうがいいですかね?🤔

    • 3時間前
:。(*-ω-)-ω -*)。:゚

ポケットが小さかったり分かりにくい服を着ていく予定があるならポケットポーチ?(名称よくわかってなくて💦)みたいなやつがあると便利です!
ポシェットみたいに持ち歩くでもいいし、ズボンやスカートにクリップで取り付けるのもありです!
名札をつけるなら穴を開けずに付けられるグッズもあるといいかと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。制服なのでポケットはあったはずです!

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

GPSとか検討してる家は多かったですね!
うちは35人✖️2クラスで、半分の35人が同じ幼稚園からのママさんです!
GPSやケータイを持ってない子と持ってる子うちの学校だと半々くらいの印象です!
うちの小1はキッズケータイ持たせてます。

卓上クリーナーはあると便利です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。GPSも検討しています!

    • 47分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あとは勉強サポート面だと、実感タイマーも良いですよ😊

    • 46分前