※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

再来月から妊活を予定していますが、つわりや妊娠中の体の辛さが不安です。2人目以降の妊娠では、1人目よりもつわりや体の辛さがひどかったのでしょうか。

2人目ほしくて再来月から妊活予定ですが、つわりや妊娠中の体のしんどさが今から怖いです🫠

2人以上お子さんいる方、2人目以降はやはり1人目の時よりつわりや体の辛さなどひどかったですか?

コメント

♡

年子で産んだので身体はボロボロでしたが悪阻は1人目がいてるから嫌でも動かないと!っていう気持ちがありマシな気がしました!それでもゲロゲロはいてましたが🤢笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    1人目の時はまだ仕事してても育児がなかったからいいけど、今度は育児&仕事があるので本当に不安で😭気合いですね🥺

    • 2月25日
  • ♡

    仕事もされてるんですね…😭働きながら妊婦さんしてる方ただただ凄いなあと思うのにそれに育児もとなるともう尊敬の意味で震えます(笑)

    • 2月25日
Rei

今2人目妊娠してます🤰
1人目の時は食べつわり・匂いつわりだけで、仕事もできる状態でした。
2人目は食べつわり・吐きつわりで、安定期に入って2〜3週間も長く居座られてました😮‍💨
そして、切迫流産になり入院になり休職してます。(今は退院して本日安静解除してもらえました。)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    私は1人目の時は仕事1ヶ月休んでたので不安で😭今回はめちゃくちゃつわり長かったんですね💦2人目切迫になる方多いって言いますよね🥲詳しくありがとうございます!お身体お大事にしてくださいね💦

    • 2月25日
はじめてのママリ🔰

悪阻は1人目の時と同じくらいしんどかったですが、つわりの種類が恐らく違ったのか全然違うツラさでした😭
体のツラさは2人目の方が断然ツラかったです。
1人目の時はしんどければ休んでれば良かったですが2人目の時はそうもいかず😅
お腹も張るけど1人目の面倒もみないといけないので張り止めを処方してもらいながら何とか過ごしました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    種類変わったりするのもあるみたいですよね😭やっぱり体の辛さは絶対2人目の方がしんどくなりますよね💦
    無事2人目も授かれたら気を引き締めて頑張ろうと思います!

    • 2月25日
ちゅん

今月2人目を出産しました。
1人目はつわりが軽かったのですが今回は結構キツく
上の子がいるのでゆっくり過ごすことも出来ないのが辛かったです。
いかに1人目の時は妊婦様生活だったか身にしみました。

重いものを持たない→17kgの上の子が寝たら抱っこ移動
つわりがツライから寝ていたい→保育園のお迎え強制
ご飯作れない→子供が居ると無理
生物控える→子供がお寿司屋さんに行こうと言う

結局無事に生まれて来てくれましたが目まぐるしい毎日で
大きくなるお腹を写真を撮るなど余裕はありませんでした。

産後容赦ない日常生活がすぐにスタートし、とても1週間前に帝王切開で切腹したと思えない生活がはじまりました。
痛いと言っていられず襲いかかる倍に膨れ上がった洗濯物の量。
寝不足だとしても変わらない毎日の送迎

日々赤ちゃんの写真を残す余裕もない毎日です

それでもとても幸せです。
不思議ですね笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    ご出産おめでとうございます✨
    1人目は家事放置で仕事も休もうと思えば休めたので、2人目となると本当に想像がつきません🫠
    しかも帝王切開だったんですね…身体が大変な中本当にお疲れ様です😭
    最後の言葉、とっても素敵です✨
    子どもの顔見ると幸せですよね💓

    • 2月27日
晴日ママ

2人目がつわり1番キツかったです!笑4人目は一切吐いてません🤗

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    ひぇー🫠覚悟しておきます😂

    • 2月27日
ぷにか

1人目よりもつわりは軽かったです😊
妊婦で育児と仕事は体がしんどかったです🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    それを期待したいです🥺
    それはそうですよねー😂強制的に夫に全面協力を仰ぎます笑

    • 2月27日