※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
家族・旦那

義父の交通事故による後遺症が理由でで地元に帰ることになりました。義…

義父の交通事故による後遺症が理由でで地元に帰ることになりました。
義父は施設に入ることになり、義実家は義母のみ、義実家のすぐ近くに義姉家族が土地をもらい戸建てを建てています。

この度、帰るにあたり、自己都合による異動な為、引っ越し費用や、住宅手当もでなくなるので、そのまま戸建てにうつれたらと思っており、一年前からずっと探していました。(この事故の前から、地元に戻っていづれ部屋も必要になるから)
タイミング、旦那の希望な立地、ハザードマップは完璧、小学校の距離もまぁまぁなよい建売り(まだ建っていないので外壁~内装も色々選べます)を紹介されました。
予算は思っていたより高いけど払えない事はないです。

でも、義実家の不幸なタイミングで戸建てを購入しそこにうつるのは不謹慎でしょうか?
今回の事で弱っている義母には同居はしないと伝えているようですが、もしかしたら近くに住むことを望んでいたら車で3.40分程かかるところなので、義母に家の購入を伝えたらショックを受けるかもと…ただ、義父の様子は今後良くなる事はないのでならいつならいいんだという話にもなりますが💦

正直、今回のことは本当に気の毒だと思いますが、今まで義実家のことで沢山旦那と喧嘩になるくらい私は好きではなかったので…

コメント

まろん

義実家から3.40分って十分近いと思いますし、義姉家族が近くにいるなら近所に住む必要とないと思います🤔

  • みー

    みー

    ありがとうございます!
    ですよね😭義実家は兼業農家をしており、わざわざ新幹線に乗って、泊まりで義父の面会と義実家の畑仕事しにいってて、、夏からこの生活なので、いい加減私も疲れてきて…
    旦那は長男だからと色々と頼ったりされてますが、私も旦那しか頼る人がいない土地でなので…

    • 2時間前
  • みー

    みー

    不謹慎ではないですよね?💦

    • 2時間前
min

不謹慎ではないと思いますが、購入前に相談というか報告はした方がいいと思います🙌🏻
義姉は土地を貰って近くにとありますが、今後農業を手伝うのが義姉なのか旦那さんも多少関わるのか、確認が必要かなと😥
もしかしたら手伝う機会が多いなら、もっと近くに探すなり土地貰えないんですかね?💦
それがないなら30分ホドの距離は丁度いいと思います🙂
旦那の通勤もそのくらいです🙌🏻

  • みー

    みー

    ありがとうございます!
    手伝う機会は多いと思います。私が子供の幼稚園や小学校がどこでもいいという訳ではないので土地勘があるところに最終的に住みたいのでそこになりました。
    土地は義父が意思の疎通ができないのでもらうことはできません。
    私が結婚前から同居、近居は絶対に嫌だと伝えています。
    義母にも相談してほしいのに、心療内科に通院するくらい病んでいるのでなかなか出来ないようです。

    • 2時間前
  • みー

    みー

    なんなら、義母は私にも農業など手伝ってほしい、やってほしいと思っていると思いますが、(結婚してからひしひしと伝わります)私は出来る範囲でしかするつもりはありません。
    そういった意味でも30分くらいは離れたいのです。
    こちらが鬱になりそうなので…

    • 2時間前
  • min

    min

    それなら30分離れた距離は丁度いいのかもしれませんね😥
    みーさんにも手伝ってとかは無理しないでいいと思います!
    お互いに同居に向いてなさそうですし、近居も嫌なら旦那さんだけ通えばいいと思います🙏🏻💦
    うちも長男なので何かと頼られますが、子供と私はあまり関わっていません🙌🏻
    義姉さんもいる事ですし、引っ越して来ただけでもとても親孝行だと思いますよ🙂

    • 36分前