※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まうろあ
子育て・グッズ

幼稚園の生活発表会の感想についてこれを書きました⬇️子供たちの可愛い…

幼稚園の生活発表会の感想について

これを書きました⬇️


子供たちの可愛い姿、頑張ってセリフを言う姿を見られて良かったです。
ゆるく練習していたのかな?という印象でした
以前通っていた保育園と比べてしまっていますが、なんかグダグダだな、去年はもうちょっとセリフもしっかり言えてたのになと思いました。
息子だけでなく全体的にそう感じました。
・全体の時間も長すぎる
・出番までも長く集中力が切れている
・自分の出番でなくても全員のセリフをいくつか入れてもいいのかなと思いました
正直クオリティは低いです。
来年は期待してます!



嫌味っぽいですかね?
先生たちでこういうの話題にしたりしますか?

コメント

みるく

え?書いて提出したんですか?
嫌味っていうか、
思っててもここまで言わないです。

そもそも保育園や幼稚園の
発表会って
クオリティが
高い園がすごいってだけだと
思います😂

  • まうろあ

    まうろあ

    コメントありがとうございます!
    ですよね!
    劇のクオリティではなく私語がすごかったのでそう書きました!

    • 2時間前
ゆう

先生目線だと、私だったら嫌味に捉えます!笑
以前の保育園と比べられてもーって感じだし来年に期待されてもって感じなので、
嫌なら転園したら良いのに〜と思ってしまいます!

保護者側からすると、絶対にそんなことは書かないです。クオリティが低いとか、心で思ってたとしても子どもたちも先生たちもみんな頑張ってるのに絶対に書けないし言えないです。満足出来ないならクオリティの高い園に転園させます!

  • まうろあ

    まうろあ

    コメントありがとうございます!
    激のクオリティではなく私語がすごかったのでそう書いてしまいました!
    参考になります!

    • 2時間前
  • ゆう

    ゆう

    そうなんですね💦この文章だとたぶん質問主さんの意図はほとんど伝わっていないので、先生にフォロー入れる方が良いと思います😢
    匿名だとしても非常識だと思われているし、もし誰が書いたか分かる状態ならモンペや要警戒人物扱いされそうなので。。

    • 2時間前
  • まうろあ

    まうろあ

    たしかに、まだ提出してないので書き直します!
    ありがとうございます!

    • 2時間前
  • ゆう

    ゆう

    提出前で良かったです💡
    基本は自身のお子さんへの感想のみが良いと思いますよ✨
    しっかりした子から発達グレーの子までいろんな子がいるので、もし触れるとしても書くならプラスのことだけが良いです😊

    • 2時間前
  • まうろあ

    まうろあ

    なるほど!
    我が子が発達グレーでして、去年はあんに出来てたのになんで?っと過剰に反応してしまってたのだと思います💧
    アドバイスありがたいです。

    • 2時間前
3-613&7-113

演技の指導者や演技のプロではないので、そんなクオリティは期待しないです。

嫌味というか、なんでそんな偉そうな物言いなの?・演技のプロなの?て受け取りはしました💦

  • まうろあ

    まうろあ

    ありがとうございます!
    正直に書くことはダメなんですね!参考になります!

    • 2時間前
  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    ダメとは言いませんが、これが劇団の発表を見ての意見ならまだしも一幼稚園の発表会ですしクオリティなんて求めないです。また、私語が多かったのなら私語が多かったのが気になったと明記します。私なら、クオリティとは書かないです。

    • 2時間前
  • まうろあ

    まうろあ

    そうします!ありがとうございます!

    • 2時間前