※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

11ヶ月の娘が離乳食を食べず、断乳を考えていますが、ミルクを拒否しています。離乳食を食べない場合の対策はありますか。

離乳食の食いつきが悪い11ヶ月になったばかりの娘です
昼も夜も添い乳寝な為食べないのかなと思い&夜中五回以上起きてしまうので断乳を考えています。

しかしミルクは拒否で飲んでくれない為、断乳したけど離乳食を食べなかったらどうしようと悩んでしまいます。

何か良い案はありますでしょうか??


コメント

はじめてのママリ🔰

とりあえず夜間断乳だけしてみるのはどうですか?
数日はかなりしんどいですが、成功したらママさんは寝れるしご飯食べるかもだし、万が一食べなくても授乳出来るし!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    逆に昼は抱っこで寝かせるのに挑戦してたのですが、確かに逆の方が良いんですかね??頑張ってみます🤣

    • 2月25日