※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

上の子が着れなくなった肌着、下の子にお下がりしてますか?お下がりする…

上の子が着れなくなった肌着、下の子にお下がりしてますか?お下がりする服の種類ってどの範囲までだろうと思い😹

コメント

ママリ

汚れておらず、保育園に着ていっても(他の人に見られても)恥ずかしくない状態なら着せます!

もあきゅん

うちは性別が違うので、どっちの性別でも大丈夫かつ綺麗な状態ならお下がりします😌着る時にシミになってたり黄ばんでたりしたら捨てます。

りりり

女男男で末っ子はお下がりしてます😊
下着は購入しましたね
洋服はボロボロじゃなければお下がりするしパジャマに使えるならパジャマで着てます

はじめてのママリ🔰

上が小二、下が1歳ですが、ロンパースタイプも普通のタイプの肌着も性別問わず着れる柄のものは全てお下がりします😊

はじめてのママリ🔰

4歳差ですが着れるものは全てお下がりしてます笑
肌着だろうがなんだろうが。
下の子は保育園なので数が必要で、お下がり助かってます笑

🦒

3歳差で姉妹なのでかなりおさがりしてます。肌着含めて。

下着は新品です。あとパジャマも、自分専用の着せてあげたいなーって時は新調してます。

はじめてのママリ🔰

状態次第ですが、靴以外はおさがりします!