※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ここ2.3日瞼を掻いては「痛い」と言って瞼が少し赤みが出てました。今日…

ここ2.3日瞼を掻いては「痛い」と言って瞼が少し赤みが出てました。今日小児科の予約を入れてましたが瞼の赤みがひいてます。
瞼は少し掻くようですがやはり病院行きますか?また赤みが出てから行きますか?
か、幼稚園の降園時に判断しますか?一応午後診の最初の枠なので迷ってます😅

コメント

みみ

皮膚が赤いのですか?
私なら眼科に行きますかね

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    瞼の皮膚が赤く以前ママリですると花粉症かもって事でアレルギー科のある小児科に予約してましたり

    • 3時間前
  • みみ

    みみ

    その経緯があったんですね!

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

眼科の看護師ですが、まぶたが赤い場合は「ものもらい(麦粒腫)」や「眼瞼炎」の可能性があります。花粉症だけの場合は痛みが出ることは少ないと思います。眼科受診をおすすめします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに眼科でもアレルギーの点眼、軟膏、内服全て出せますよ。結果的に花粉症だけだったとしても損はないと思います。

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    目が赤いわけでなくて今は瞼こすりますが瞼の赤みもひいてます。行った方がいいですか?

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    赤みが引いていて、腫れもなく目やにもなければ様子見てもいいかと思います。黄色い目やにが出ていたり、頻繁にこするようであれば受診をおすすめします。

    • 2時間前