※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽんた
妊活

妊活2年目で病院を変えたいが、仕事との調整が大変。妊活中に休職した経験や期間、良かったことや悪かったことを教えてください。

妊活、2年目になりました。
病院を変えて望んでいますが、
病院の来院日の指定があり仕事との調整が
毎周期、大変です。

妊活で、休職された方いらっしゃいますか。
期間は、どのくらいですか?

してよかった事、よくなかった事
教えてください。

コメント

ゆったぁ@一児のママ

こんにちは。
私は休職でなく、退職しました。
本当、病院と仕事のスケジュールを合わせるのがとても大変で、精神的にも疲れました。
やんわりと先輩や上司には通院については話してましたが、やはり迷惑をかけてしまうので、旦那と話して辞めることにしました。
そのまま働いていれば、今頃ボーナスだな、社員旅行だな、毎日刺激があってよかったなと考えたりしますが、辞めたぶん、通院に神経を使わなくなったのでストレスが減りました。
ぽんたさんの会社で休職という形がとれるなら、それが一番いいですね!
私は休職は、全く考えてませんでした(*_*)

  • ぽんた

    ぽんた

    ゆったぁ@妊活中さん返信ありがとうございます。

    やはりみなさん苦労されてますよね。
    金銭的な面で、休職するのも迷いますし、
    精神的ストレス面では、休職したい気もあるし…。
    休職したはいいが、できなかった時の復職する時の気持ちなど、いろいろ思うと
    迷いに迷ってます。
    休職するなら、3ヶ月か半年と思ってまして…

    • 5月17日
  • ゆったぁ@一児のママ

    ゆったぁ@一児のママ

    休職するにも理由を話さなければいけませんもんね(._.)
    上司が女性だと話もしやすいですけどね。
    確かに、結果がえられなかったときの復職の気持ちはとても複雑ですよね。

    私はこう考えてます。
    私は30代後半にさしかかってきているため、時間を優先させました。仕事も職場も大好きでしたので、辞めるのはとても悩みましたが、授かるために時間を使おうと。旦那にはとても感謝しています。できるだけ節約しようとも考えていますが、旦那からは息抜きもしないと、ストレスがたまるからと外出や趣味を勧めてくれます(*´∀`)

    先日体外&顕微受精して、凍結結果待ちです。
    採卵の日、旦那も付き添ってくれて、とても心強かったです。採卵前の自己注射の姿を見ていたせいか、とても気遣ってくれ、夫婦の絆も強まったかな?と思っています。
    夫婦の時間も増えました(^^)

    将来的にはまた働きたいなと思っています。

    • 5月17日
  • ぽんた

    ぽんた

    いい旦那さんですね。

    妊活に時間を優先したっという言葉、心に刺さります。
    そうしたいのにそう出来ない自分もいて…。
    どうしたものかとこういう事でもストレスに
    なって。
    休職したいけど、その勇気がないのかな。

    凍結できるといいですね。
    私は、いつもそこまで行きません

    • 5月18日
あず

私も退職しました。病院には通いやすくストレスもないのがメリット。デメリットは金が稼ぎたくなる…パートでもしようかと考えるが結局病院通いづらくなったりするのが嫌だなぁ…と働かず。お金はないし暇ですが、今だけだと思って専業主婦してます。