
保育園に預ける時間を早める際、連絡事項を入力した方が良いか悩んでいます。
保育園に預ける時間がいつもより早くなってしまう件について。
医療事務で仕事をしています。
自転車で通勤していていつもは8時半出勤なので、8時に預けていますり
来週1日だけ8時出勤&その日は諸事情があり自転車ではなく
電車で職場に向かうため、7時20分に預けなければ間に合いませんm(__)m
その場合、保育園にはアプリで1ヶ月の入退室予定を入力しているのですがそれとは別に、連絡事項も入力しておいた方がいいでしょうか??
些細なことかもしれないのですが、気になってしまって、、
ご回答していただけたら嬉しいですm(__)m
- はじめてママリ(2歳0ヶ月)

ゆり
私なら、アプリの入力もしつつ、事情話して事前にお伝えします!

ママリ
アプリに入力と直接先生に伝えますね。

はじめてのママリ🔰
アプリに入力して送迎時に事前に伝えます!

ままり
伝えるに越したことはないですよ!

真鞠
アプリで入れて、かつ前日には口頭でも伝えてます🙋♀️
アプリの備考欄に「出勤時間が早いため」などもかける所あるなら書きます😃
こういうのは伝達不足よりは、言いふらすぐらいの勢いでめちゃくちゃ伝えた方が良いと思ってます😂

はじめてママリ
みなさーん🥹💓💓ありがとうございます!!すぐに今から入力して口頭でもつたようと思います🥺
コメント