
妊娠中です。性別の話題を出してくる子が多くて、男の子は小さい彼氏み…
妊娠中です。
性別の話題を出してくる子が多くて、
男の子は小さい彼氏みたいで可愛いよ〜、
男の子は甘え上手で言うこと聞いちゃう!など
ママたちからは男の子が可愛いと言われることが多いです。
女の子は洋服が可愛いね〜、
大きくなってから女の子がいいよね、と女の子は言われていて、幼い頃の性格面は圧倒的に男の子が褒められることが多い気がします。
ですが、周りには女の子希望が多いです。
女の子の褒められているところを聞いてもどうして女の子がいいのかよくわからなくて💦
男の子の方が、いいこと言われてませんか?
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
気を遣って男の子を褒めてる可能性もあるのかなぁと思いました。
あまり考えずに発言する人は(その辺のおばさんとか)、女の子上げをする人が多いイメージです。

はじめてのママリ🔰
男の子の親やってますけど、私は逆に女の子の方が良いという言葉をどちらかといえば聞く気がして肩身狭く感じる時あります。
確かに甘えん坊で可愛いとかはありますけどだからといって男の子の方が可愛いとも思ってないし、女の子もママ大好きで可愛かったりしますし私は女の子欲しかった方なので特にどちらかの方が可愛いみたいな気持ちはないですよ。

はじめてのママり🔰
私はどちらかというと男の子希望で女の子生まれましたが、女の子でよかった〜って心底思います!😳
一姫二太郎という言葉があるように1人目女の子だと割と楽だなという印象!
性格にもよりますが、女の子のほうが男の子より少し賢いし、育てやすい子が多い気がします!
男の子ももちろん可愛いし、結局赤ちゃん感がいつまでもあるから可愛い気がします!
女の子は成長早くてすぐお姉さんになる気がするので!😂
私の周りは男の子が生まれてる子が多いですが女の子は絶対欲しい!と言ってます😂

りり
母としては、女の子は同性なのであまり棚に上げないだけでは?と思いますね。
性別関係なく、自分の子が一番可愛いに決まってます😅

あじさい💠
幼い頃は男の子の方が育てやすい感があるのかなと思います。
でもある程度大きくなるとやっぱり同性の方が理解しやすいから、大きくなってからは女の子…と言ってるのかなと思います。
どっちも可愛いですよ😊

ママリ👧👧👦
女の子、女の子、男の子います。
末っ子男の子だからかめちゃくちゃ可愛いです❤️
でも育てやすいのは圧倒的に上の2人でした。
個性もあると思いますが、息子先だったら下の子考えるのは歳を離さないと無理でした。
めちゃくちゃ手が掛かります。

はじめてのママリ🔰
幼い頃は一瞬なので、幼い頃可愛い男の子より成長してから一緒にお出掛けやファッションとか楽しめる女の子の方がいいってことで女の子希望が多いのかな?と思います🙋♀️成長してからの方が長いですし!!

はじめてのママリ🔰
わたしは男の子希望でしたが今は姉妹の母やってます🙋♀️
男の子可愛いのわかります^ ^支援センターでも可愛いなぁと思うのは男の子の方が多いです笑
女の子は内面的成長が早い分、幼稚園入るくらいから超生意気で😂大人気なく言い合いになります笑
しっかりしてるので妹の面倒はよく見てくれて助かりますけどね^ ^
あと、やっぱり女子特有の仲間はずれとか陰湿ないじめ?に発展するのが怖いです😓
小学生になった時にそういうトラブルに巻き込まれる心配は女の子の方が多いのかなと、、、母のメンタル持つかどうか笑
男の子の方がそこらへんはさっぱりしてて羨ましいなって思いますね✨

はじめてのママリ🔰
男女どちらも居ますがそれぞれ可愛さの特徴が違いますね
女の子は単純にお洋服とかが可愛いです!
髪の毛もアレンジするのも楽しいし
小物やおもちゃも全て可愛いです!
その子の性格にもよるとは思うのですが
女の子は割としっかりしてるイメージです!
なんでも自分で色々やりたがります!
男の子は単純で可愛いです
息子はママっ子なのでママ〜♡って感じです
お洋服とかはやはり女の子に比べて種類は少ないです
ただただ、男の子は男の子で可愛いです!

はじめてのママリ🔰
女の子の方がいいしか聞かないです!けど私は1人目から男の子希望でした!

びあち
男の子3人ですが
女の子いた方がいいよ
女の子一人はほしいでしょ?
次は女の子だね!!
とかめちゃくちゃ言われますよ
私の周りも圧倒的女の子希望多くて
男の子と伝えたら、
あぁ😅男の子か💦
とか無理して褒めてる感出てる人多いです笑
ただ私自身が男の子の希望で3人目も男の子が良かったので
それ伝えたらめちゃくちゃびっくりされます😂
女の子も男の子も1人の人間育てていくのは大変ですし、その子の性格にもよるし
産む本人以外が性別こっちがいいよ~とかこっちがいいわって言うなよとは思ってます😂

はじめてのママリ🔰
うちの親の場合ですが、大きくなってから友達みたいになれる(一緒にカラオケいったり遊びに行ったり買い物したり)できるので私は女の子希望でした😳🤍

はじめてのママリ🔰
うちは3姉妹なので、気を使ってくれるのか周りからは女の子ばかりで良いなあ…としか言われません😂
男の子はアホ可愛いと聞きますが小学校上がってから大変そうだなとは思います…。子供のトラブルで呼び出しとか相手の親への謝罪とか私は怖くて怖くて…。
コメント