
現在住んでいるアパートの音の問題で悩んでいます。新しいアパートの音の状況について教えてください。
今、写真①のような賃貸アパートに住んでいるんですが、
写真②のような、真ん中に階段で4世帯全てが角部屋のアパートの方が①より音は気にならないですか??
音といっても、子供が走ってしまったり飛び跳ねてしまったり...声というより振動を気にしています。
今住んでいるところで、隣か上からか分かりませんが足音が響くと苦情の手紙をいただき引っ越しを考えるようになりました。
引っ越そうか迷っているアパートが②のような構造(軽量鉄骨)で、隣接する所はお風呂場のみです。
②のようなアパートに住まれてる方、騒音などはどうか教えていただけると嬉しいです🙇♀️
- はじめてママリ

はじめてママリ
①

はじめてママリ
②

なつ
②みたいなアパートに住んでいます。軽量鉄骨です。
隣と斜め上からの音は全く聞こえないですけど、上に住んでいる子供の足音は響きます💦
ママ友も②のような(軽量鉄骨)アパートの1階に住んでいますが生活音がうるさいと直接クレームが何回もあったらしいです。玄関蹴られたりうえからドンドンされたり…
なので我が家もうるさいんだろうな…と戸建てに引越しを考えているところです(´;ω;`)

🐯
2のような感じの物件に住んでいます。
うちは横と繋がってる部分が一切ないので横の部屋の人の音は全く聞こえないです。横の部屋は大人しか住んでいないのもあるかもですが、、、
でも、上の階の音はくしゃみや戸を閉めた音など結構聞こえるので離れてるのは相当聞こえが変わってくると思います✨

たろうちゃん
軽量鉄骨は響くと思います…😓
友人宅行ったとき、同じ家の中のように聞こえて驚いた記憶があります…。
いまお住まいの建物は鉄筋コンクリートですか?そうならその方が響かないはずです。
とはいえ鉄筋コンクリートでも走らせない飛び跳ねさせないようにしていましたが。7才の今まで苦情いただかずにすみました。
走らせない飛び跳ねさせないのがむりなら、諦めて戸建て賃貸を探さないと、結局はまた苦情貰ってしまうのではと思います…😭

はじめてのママリ
部屋が隣接していないので隣の部屋の物音はほぼ聞こえません💡
ですが、真上の部屋の足音や洗濯機の脱水時のガタガタ音は聞こえます。
足音等周りに迷惑をかけてしまうのではと気にされるなら一階にされた方が良いのかなと思います🤔
コメント