※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1歳過ぎに購入した積み木、興味が無いのか大人が積んだのを崩すくらいで…

1歳過ぎに購入した積み木、興味が無いのか大人が積んだのを崩すくらいで自分で積みません😅
大きいサイズで場所もとるのでメルカリに売ろうか悩んでます💭

コメント

はじめてのママリ🔰

意外と2.3歳とかになって
見たて遊びで建物作ったりもありますよー!

はじめてのママリ🔰

全然これから遊ぶと思いますよ!5歳もまだまだ遊んでます。
積み木とシルバニアを組み合わせて積み木でベッド作ったり、大人の想像を超える遊び方を見せてくれます✨

はじめてのママリ🔰

レゴや電車と積み木めっちゃ組み合わせて遊んだりしてますよ〜☺️
うちの積み木はお下がりでもらったもので小さくて数が少ないのですが…上の子が小学生になります。まだまだ現役のようです。1歳代は崩すくらいしかしないと思います😅自分で積んで見立て遊びが出来るようになるのは3歳〜だと思います。
5歳まで置いて様子見てからでも!