
キルティングの座布団に取り付けるゴムの方法について教えてください。
キルティングを縫い合わせただけの
座布団を作成するように指示があります。
座布団にとりつけるゴムは
どのように取り付ければ良いのでしょうか?
- あんぱん

退会ユーザー
表地と裏地を縫い合わせる時にゴムを挟んで縫えばいいと思いますよ!

ママリ
中表にした時に一緒に待ち針で仮止めして最初にミシンでガーッと縫います。
-
あんぱん
生地1枚で1辺を"わ"にして縫い合わせしようと思っていましたが
その場合どこの部分と一緒にゴムを縫えばいいのでしょうか?- 2月26日
-
ママリ
私は洋裁に全く詳しくないのでいつも本当に勝手な独自プランなんですが、写真で言うと下の辺と左右の辺は中表で縫うと思います。
その後に布をひっくり返して、そしたら上の辺が残りますね?
すると上の辺は表の状態で縫う必要があるため、先に上の辺の縫うところを内側に折ってアイロンで折り目をつけて待ち針で仮止めすると思うんですがその時に一緒にゴムを仮止めしてしまって縫うというのはどうでしょうか?- 2月26日
-
あんぱん
分かりやすい説明ありがとうございます😭
その方法でやってみようと思います。
助かりました💖- 2月27日
コメント